東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
15(木)
天気 晴れ 水温19.4℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 80~112㎝ 数 0~4匹 竿頭 川口市 河野 勝之さん 今日は湾内ところどころで濃霧が発生・・。ゆっくりと航行しポイント到着が遅れ、朝イチの活性に間に合わず、ポツポツ程度のアタリっぷり・・。反応は点在しているものの散り散りな感じ・・。後半はまとまってきて、群れを追いかけまわしてなんとかポツポツと!活性は低く厳しい感じも、サイズは相変わらず良型多めでした!
【マゴチ船】 マゴチ 大きさ 38~55㎝ 数 0~3匹 (船中15匹) 他、ヒラメ・スズキ 竿頭 中央区 藤井 信行さん マゴチ船もゆっくりと航行し木更津沖までやっとの思いで到着。スタートするも、タコやイカなどエサ取りのみ・・。霧が晴れてきたので海堡周辺まで南下。到着早々はすぐにアタリが出せGETとなるも、潮も止まってきてトーンダウン・・。上げ潮に変わると間が空きながらなんとかポツリとアタリが。後半は地味にポツポツと貯めていきました。
明日はタチウオ船・マゴチ船・マアジ船と3隻に出船致します! 皆様のご乗船をお待ちしております!
14(水)
天気 晴れ 水温18.7℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 80~113㎝ 数 0~6匹 竿頭 江東区 塚本 友弘さん 今日も大貫沖からスタートしました。朝のうちは反応も広範囲に出ており、ポツポツと順調な滑り出しも、潮が速くなってくると徐々に反応も細切れ気味に・・。反応をあて変えなんとか型を出せましたが、上げ潮の変わると一気に大苦戦・・。後半は厳しい時間帯が続きました・・。ただ、サイズはどれも良くメーター前後の良型そろい!これで夏タチサイズが少しでも混じってくれれば遊ばせてくれそうです。
【マゴチ船】 マゴチ 大きさ 38~56㎝ 数 0~7匹 (船中28匹) 他、ヒラメ・スズキ 竿頭 八王子市 定 茂幸さん マゴチ船は木更津から富津沖を狙いました。午前中は下げ潮もいい感じに流れており、流しによっては連発する場面も!4・5匹GETもできたりと、流れのあるうちは良い感じに!後半も各ポイントでポツポツと順調にアタリが出せましたが、バラシやすっぽ抜けも多々・・。もうちょい取れた感じはしましたが、今日はマゴチに甘い方も多く、エサやりに感謝です!!
【マアジ船】 マアジ 大きさ 16~27㎝ 数 16~50匹 竿頭 江東区 岡田 昌義さん 今日は扇島沖から狙いました。朝のうちは反応も散らばっている感じで、じっくり狙っても小ぶりが多めで長続きせず・・。横浜沖まで南下し数か所目でようやく25cm前後の良型がポツポツと好調に!このままいきたかったですが、大型船の入港で移動を余儀なくされ・・。着岸が終わるとすぐに急行しましたが、帰り際までなんとかポツポツ続いてくれました!
明日はタチウオ船・マゴチ船に出船確定です!マアジ船もご予約受付中です! 皆様のご乗船をお待ちしております!
11(日)
天気 晴れ 水温18.5℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 75~113㎝ 数 1~15匹 竿頭 葛飾区 徳山 英秀さん 今日は大貫沖の浅場のポイントからスタート。15mほどに浮かぶ反応であて変える度にポツポツとHIT。ジグは軽めの60~80gの方が優勢な感じで、軽くキャストをしてHITさせていらっしゃいました!昼前になりポイントを移動。今後は30mほどに反応があり、こちらは120gでバーチカルで狙いポツポツと!潮も早めなので重めの方が狙いやすい感じでした! 反応のタナも日によって上下を繰り返しているので、キャスト用に軽めのジグ~バーチカル用に120gのジグもお忘れなく!
【マゴチ船】 マゴチ 大きさ 38~57㎝ 数 0~4匹 (船中23匹) 他、ヒラメ 竿頭 松戸市 笹村 繁さん 他、 朝イチは木更津沖から開始。アタリはすぐに出せましたが、連発してバラしてしまい好転する感じもないから海堡まで南下。こちらもアタリはそれほど多くはなく、たまにポツリとアタリが出せる感じ。じっくりと流し込んで派手な感じにはなりませんでしたが、帰り際までポツリと続き地道に貯めていきました。
【マアジ船】 マアジ 大きさ 16~26㎝ 数 2~47匹 竿頭 江東区 清水 正明さん アジ船は川崎~扇島沖を狙いました。最初のポイントではコマセが効いてくると小ぶり主体ながらポツポツと順調にスタート!ただ、20cm以下のサイズ主体でしたので、ちょっと釣ったらポイントを移動。次のポイントでも小ぶりが主役・・。ちょっと深めを狙い、サイズUPを狙ってみるも、なかなかアタリも出せず・・。帰り際はじっくりと狙い、帰航となりました。
明日、あさってと連休を頂き、出船は14日の水曜日になります! 14日はタチウオ船・マゴチ船・マアジ船と3隻が出船確定です! 皆様のご乗船をお待ちしております!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 ・・・ 次へ ≫
2025/05/15 15:08
2025/05/14 15:29
2025/05/11 15:33
2025/05/09 15:38
2025/05/08 15:45
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*ラインはPE1〜1.5号
*オモリ15〜20号
*サイマキ5匹付き (追加は1匹150円)
*アオイソメは300円(有料)
【 毎週土曜日出船 】