東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
22(金)
天気 晴れ 水温28.8℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 70~116㎝ 数 2~41匹 竿頭 北区 井上 仁さん 今日も観音崎沖から開始。少々下げ潮が速めもなんとかポツポツとHIT。アタリも遠のいてきたタイミングで走水沖に移動。こちらは潮が緩んでくるほどにアタリも少なくなっていき上げ潮に変わる頃には猿島寄りに。徐々に活性もUPしていき、メーターUPも上げ潮時に連発してくれました!
【マアジ船】 マアジ 大きさ 17~29㎝ 数 21~90匹 竿頭 荒川区 岩崎 雄一さん 朝イチは浅めのポイントから開始。コマセが効いてくると20cm前後のアジ主体に活発にHIT!1時間ほどで終了でしたが、手慣れた方は50匹ほどもGET!ストラクチャー周りを見るとちょうど大型船の出航でポイントを移動。こちらは25cm前後とサイズもUPし、帰り際まで好調にアタリが続いてくれました!
明日は7時よりタチウオ船・マアジ船に!17時よりカサゴ船にも出船致します! タチウオ船は受付を終了しましたが、マアジ船・17時のカサゴ船はまだ空きがございます! 今週末も酷暑の日が続きます・・。熱中症対策を万全に、皆様のご乗船をお待ちしております!
21(木)
天気 晴れ 水温27.8℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 70~110㎝ 数 0~37匹 竿頭 足立区 大竹 和也さん 休み明けの出船は2隻で出船しました。ともに観音崎沖からスタート。下げ潮のうちはポツリと型を出せる程度のアタリ具合でしたが、潮が緩んでくると徐々にアタリも増えていきました。上げ潮に変わると走水沖に移動。こちらはバッチリと広範囲に反応が出ておりましたが、アタリっぷりは素直なアタリは無くテクニカルな感じ・・。タングステンなどの小さいジグにフォール時にしかアタリは出せないようで久しぶりの激ムズパターン・・。でもこんな感じが手慣れた皆さんを楽しませるようで、一筋縄ではいかないタチウオで熱くなっていらっしゃいました!
明日はタチウオ船・マアジ船に出船いたします! 各船まだまだ空きがございます! しばらく酷暑の日が続きます・・。熱中症対策を万全に、皆様のご乗船をお待ちしております!
18(月)
このたび深川吉野屋では、昨今の諸物価の上昇により現行価格の維持が困難な状況となり、やむを得ず釣り船の料金を2025年10月1日(水)より下記のとおり改定を行う運びとなりました。
今後さらなるサービスの向上に努めて参りますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
2025年10月1日より料金表(税込)
< 1日船 >
湾口部の釣り物
青物ジギング
11,500円
9,500円
7,500円
海堡周辺の釣り物
タチウオ・青物・ マゴチ
11,000円
8,500円
6,500円
湾内の釣り物
シーバス・カサゴ・ シロギス
10,500円
8,000円
5,500円
< ショート船 >
午前7時出船
マアジ
午後2時半出船
夕まづめマアジ
9,000円
午後5時出船
夜カサゴ
7,000円
< 限定船 >
クロアナゴ
※料金には、乗船料・氷代が含まれます。
※貸し竿や仕掛けは別途料金がかかります。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 ・・・ 次へ ≫
2025/08/22 15:59
2025/08/21 15:23
2025/08/18 10:09
2025/08/17 14:14
2025/08/16 20:32
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*アオイソメは300円(有料)
【 毎週土曜日出船 】