東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
19(土)
天気 晴れ 水温26.2℃ うす濁り 【夕まづめアジ船】 マアジ 大きさ 18~35cm 数 5~46匹 竿頭 杉並区 海老根 義之さん 久しぶりの夕まづめアジ船でした!ちょっと南の風が吹いておりましたが、沖目のポイントからスタート。コマセが効いてくると30cm前後と良型そろいで好調にHIT!ただ、波もあり慣れない方は船酔いと闘いながらの釣りに!掛かってくればデカアジそろい!徐々に風も増してきたので、後半は風影のポイントに移動。夕まづめのラッシュは無いものの帰り際までポツポツと続いてくれました!
【カサゴ船】 カサゴ 大きさ 18~27㎝ 数 4~25匹 竿頭 さいたま市 斉藤 将昌さん 今日は根回りのポイントからスタート。早々から良型そろいでポツポツとHIT!夕まづめの時間帯に期待をするも、派手な食いっぷりにはならず、同じようにポツポツと。暗くなるとアタリも遠のきましたが、じっくりと狙っていると徐々に活性もUP!帰り際まで良型そろいで続いてくれました!
※次回は8月2日土曜日に夕まづめアジ船とカサゴ船に出船予定です! 皆様のご予約をお待ちしております!!
梅雨明けとなり、今年もかなりの酷暑になる予報・・。猛暑日が続くにつれ、水温も高くなり3台ある製氷機がフルに稼働しても氷の出来が非常に悪くなってきました・・。
天気 晴れ 水温25.5℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 70~126㎝ 数 1~50匹 竿頭 江東区 小浜 健司さん 他、 タチウオ船は3隻で出船しました。ともに走水沖からスタート。開始早々から反応も点在!ジグを落とすと活発なアタリっぷりで楽しめました!初心者の方も気合を入れ狙い、昼前には皆さんGET!後半は猿島寄りにポイントを変えサイズUPを狙いに!126㎝のドラゴン含み、午前中よりはメーターUPの割合も多めに!アタリも多く楽しめた一日でした!
【マアジ船】 マアジ 大きさ 17~27㎝ 数 7~58匹 竿頭 東久留米市 宇波 大輔さん 今日は富岡沖からスタート。反応も点在しており、コマセが効いてくるとポツポツと順調にHIT!ここ最近に比べると素直なアジのようで、慣れない方もポツポツと!今日はバチコンの方もアタリが多い様子で、帰り際までダメになる事もなく順調に!潮が変わったのか、平均的に好調な一日でした!
明日はタチウオ船に・マアジ船に出船致します! 熱中症対策を万全に、皆様のご乗船をお待ちしております!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 ・・・ 次へ ≫
2025/07/19 20:35
2025/07/19 17:38
2025/07/19 15:02
2025/07/18 14:30
2025/07/17 16:30
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*アオイソメは300円(有料)
【 毎週土曜日出船 】