東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
06(木)
天気 くもり 水温17.2℃ うす濁り 【サワラ船】 サワラ 大きさ 55~88㎝ 数 0~3匹(船中7匹) 竿頭 文京区 阿部 恭平さん 本日はサワラ船のみの出船でした。近場のポイントから捜索するとすぐに丸々したサワラがHIT!皆さん朝イチから気合が入りましたがその後は続かず、後半期に狙うポイントに。こちらはモリモリっとした反応が出ており、キャストを繰り返しているとたまにHITする感じ。こちらもベイトをたらふく食べたコンディションの良いサワラが!ただ、デカいのがそろっていたせいか、バラシもいつもと違い、フックがフックがのばされたり、折れたり、スプリットリングが壊れたりとデカサワラの匂いがプンプン・・。7匹止まりで悔しさ満点でした・・。
明日はタチウオ船・サワラ船に出船します。 ご予約少なめでまだまだ空きがございます! 皆様のご乗船をお待ちしております!
05(水)
天気 くもり 水温17.7℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 80~105㎝ 数 3~10匹 竿頭 草加市 井上 鋼大さん 今日も湾奥エリアの浅場を狙いました!朝イチから反応はモリモリとしており期待高まりますが、アタリの方は休み前とあまり変わらず、どうかするとポツリとアタリ出す程度と本日も喰い渋りでした。ふとした拍子にポツポツっと見れるタイミングもありなんとか今日はオデコ無く終われました!反応を見ていればいつ喰い出してもおかしくありません!X DAYを待ちましょう。
【サワラ船】 サワラ 大きさ 45~102㎝ 数 0~2匹(船中11匹) 竿頭 さいたま市 石井 健太さん 他、 今日も湾奥ポイントを狙いました。初めのうちはベイト反応も貧しく転々と狙っていくも何処もサゴシサイズばかり…。極太サイズを狙ってまわるもなかなかサワラに巡り会えず、今日はダメかとあきらめていると、怪しい反応を発見して急いでキャストするとすぐにヒット!強烈なファイトの末に上がってきたのは102㎝の極太サワラ!その後もヒットがありサワラをみれましたがバタバタ連発はなく思うようには続かず終了でした。
明日はサワラ船に出船します。 皆様のご予約をお待ちしております!
03(月)
天気 晴れ 水温18.5℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 80~108㎝ 数 0~5匹 竿頭 江東区 塚本 友弘さん 他、 タチウオ船は2隻で出船しました。ともに湾奥の20mほどのポイントから。昨日同様、反応は朝からバッチリと出ていて、高さも5mほど盛り上がり、見るからに活性の高そうな感じでしたが、アタリっぷりは非常に悪く・・。昼を過ぎても同じようにたまにアタリの出せる程度でしたが、後半になると昨日よりはアタリも増えていった感じでした。 反応の多さでは近々に活性の高まる日がありそう!湾奥のタチウオの爆発を期待して待ちましょう!
※反応はこんなバッチリ!いつ爆発するか!?
【サワラ船】 サワラ 大きさ 50~82㎝ 数 0~3匹(2隻で14匹) 竿頭 江東区 金持 浩司さん サワラ船も2隻で湾奥のポイントを狙いました。1隻は湾の北部に。もう1隻は木更津方面まで南下しスタート。どちらもアタリ少な目ながらサゴシ級はGETできるも、アタリの遠い厳しい展開・・。時折、サゴシ級はHITし玉網に入るも、サワラサイズはなかなかアタリも遠く・・。今日はサゴシサイズが多い一日でした。 携帯の調子悪く、1枚しか取れていませんでした・・。
明日は定休日でお休みとなります。 あさって水曜日はタチウオ船・サワラ船・マアジ船と3隻がスタンバイ! 皆様のご予約をお待ちしております!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 ・・・ 次へ ≫
2025/11/06 16:45
2025/11/05 16:33
2025/11/03 15:31
2025/11/02 15:34
2025/11/01 15:45
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*16〜18名限定
*ラインはPE2号前後
*貸し竿ありません
*車でお越しの方は、6時 までに駐車して下さい。
*アオイソメは300円(有料)