天気 晴れ 水温28.8℃ うす濁り
【テンヤタチウオ船】

タチウオ
大きさ 80~134.5㎝
数 1~15匹
竿頭 横浜市 櫻井 亮太さん
テンヤ船は走水沖からスタート。海底付近に反応があり、派手なアタリっぷりは無いものの、ポツポツと順調にHIT!流しかえの度にメーターUPが浮上!慣れない方はわからないうちにテンヤに付けたイワシがボロボロに・・。しっかりと巻き付けないと外れてしまう事も・・。慣れた方は順調に掛けていました!今日は潮もゆるいのでテンヤは30号・40号と使用。
終わってみれば皆さんGETでき、134cmを筆頭に、120㎝UPのドラゴンが10匹超!
デカいのがそろいました!!



【ジギングタチウオ船】

タチウオ
大きさ 65~127㎝
数 1~8匹
竿頭 杉並区 佐藤 健夫さん
今日は2隻で出船しました。ともに猿島沖の深場からスタート。海底から10mほど反応も出ており、地味ながらポツポツとアタリが出せました。サイズもメーターUPも多めに交り、127㎝・122㎝のドラゴンも浮上!
後半は浅場のポイントに移動。反応は多く点在しておりましたが、アタリっぷりはイマイチよくなく、掛けるのにはかなりのテクニックが必要な感じでした。


【マアジ船】

マアジ
大きさ 13~32㎝
数 0~50匹
竿頭 さいたま市 宮本 武さん
アジ船も2隻で出船しました。昨日の夕まづめ船でいい思いをしたので、今日は2隻ともに木更津沖に向かいました。最初のポイントでは型を見るのがやっとでしたが、急な駆け上がりのポイントに行くと、反応がバッチリと!25cmを超える良型のアジが連発!2隻並んで30分ほどいい食いっぷりに!水面でのバラシも多々あり、徐々に活性もダウン・・。後半は浅場のポイントで15cm以下の小アジも交ってきましたが、20cm級も好調にHIT!船酔いと暑さでダウンのお客様は釣りができず0匹のままでしたが、頑張った皆さんは帰り際まで楽しめました!



明日より19日まで夏季休業となります。
再開は20日木曜日よりジギングタチウオ船・マアジ船に出船致します!
皆様のご予約をお待ちしております!!
連日、猛暑日が続いております!ご乗船になるときは多めの水などの飲み物をお持ちください!飲んでも体にかけても、どちらもできるので水が一番!タオルや替えのTシャツもお持ちください!