東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
27(金)
天気 晴れ 水温14.0℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 70~128㎝ 数 2~27匹 竿頭 葛飾区 藤田 吾郎さん 今日は2隻で出船しました。ともに観音崎沖からスタート。朝から反応も広く出ており、ジグを落とすとポツポツと順調にHIT!上げ潮に変わると活性もUPしていき、4・5人同時にHITしたりと忙しい時間帯もありました!途中、中だるみの時もありましたが、帰り際まで順調にアタリが続いてくれ本日も好調な一日でした! 今日も深場のポイントで120gのジグを使用しましたが、いきなり湾奥の浅場の場合も!ジグは60~120gまで幅広くお持ちください!
【サワラ船】 サワラ 大きさ 75~90㎝ 数 0~2匹(船中6匹) 他 タチウオ・シーバス 竿頭 足立区 上野 英夫さん 他、 久しぶりのサワラ船は湾奥のポイントから捜索しながら南下していきました。途中、反応はまとまっているとキャストを繰り返し狙うも、たまにシーバスがHITする程度・・。なかなかサワラのアタリの無いまま過ぎていると、いきなり本命サワラがHIT!たまにHITする程度ですが、掛かってくればどれも丸々太った脂もノリノリだろう太っいサワラ!バラシも何回かありもったいない感じでしたが、取れた方は脂ノリノリのサワラを頂くことでしょう!
【マアジ船】 マアジ 大きさ 17~28㎝ 数 15~99匹 竿頭 西東京市 加賀 勉さん 今日は木更津沖からスタートしました。早々から活性の高そうな反応が点在!コマセが効いてくるとダブル・トリプルと入れ食いモードに突入!手慣れた皆さんは大忙しな感じでアジを釣り上げていらっしゃいました!今日はタナ3mとちょっと高めの方が25cm超の良型も多めのようでした!帰り際まで活発な食いっぷりで、皆さんクーラーも重そうでした!
明日はタチウオ船・マアジ船に出船いたします! 各船ともにまだまだ空きがございます! 明日も湾内は晴れてナギ予報! 皆様のご乗船をお待ちしております!
26(木)
天気 晴れ 水温14.5℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 70~112㎝ 数 1~46匹 竿頭 西東京市 大畑 裕貴さん 今日は朝から走水沖に直行。70m前後の海底付近に反応も5mほど持ち上がっており、ジグを落とすと好反応!午前中は4・5人同時にHITしたりと活発にアタリが出せました!ただ昼前になると徐々に活性もダウン。いつものテクニカルな感じになってしまいましたが、手慣れた方は順調に掛けて、30・40匹と釣り上げていらっしゃいました!どうしてもハマれないかたは一桁でしたが、貸竿の方でも10匹以上GET!いい感じでした! ジグは120gを使用。浅場用に80gほどのジグもお持ちください!
明日はタチウオ船・サワラ船・マアジ船に出船致します! 各船ともにまだまだ空きがございます! 明日は晴れてナギ予報! 皆さまのご乗船をお待ちしております!
25(水)
天気 晴→雲 水温14.2℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 70~119㎝ 数 2~30匹 竿頭 蓮田市 開沼 健太さん 今日も湾奥のポイントからスタート。何か所か狙ってみるも、型を出すのがやっとな感じ・・。深追いせずちょっと早めに走水沖に移動。こちらは反応もしっかりと出ており、ジグを落とすとポツポツと順調にHIT!反応も広範囲に出ており、帰り際まで好調に続いてくれました!
【マアジ船】 マアジ 大きさ 16~33㎝ 数 30~63匹 竿頭 世田谷区 針生 友美さん 今日も扇島沖からスタート。ショボ目の反応でしたが、じっくりと狙っていると25cm級がポツポツと順調に!徐々に活性もUPしていくと今度は小ぶりのアジも活発に。ポイントを移動し次のポイントでも最初のうちはサイズがいいものの、活性が高まると20㎝以下の小ぶりが元気に。途中、アジを泳がせて狙っていた方はヒラメをGET!アジで頑張った方は50匹超と良型主体に楽しめました!
明日はタチウオ船に出船が確定!サワラ船・マアジ船もご予約受付中です! 皆様のご予約をお待ちしております!
≪ 前へ ・・・ 48 49 50 51 52 53 54 55 56 ・・・ 次へ ≫
2025/07/06 14:41
2025/07/04 15:02
2025/07/03 15:33
2025/07/02 15:36
2025/06/30 15:42
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*アオイソメは300円(有料)
【 毎週土曜日出船 】