東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
23(月)
天気 晴れ 水温25.8℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 70~132㎝ 数 0~17匹 竿頭 墨田区 槇 利幸さん 朝イチは観音崎沖からスタートしました。海底にへばりつく反応で、テクニカルながらもポツポツと順調にHIT!ただ、下げ潮が流れてくると徐々に2枚潮になり・・。カッ飛んでくるとオマツリも多発してきたので走水沖に移動。こちらは潮も落ち着いており、反応にのっていられればなんとかポツリとHIT。ちょっと難しい感じもドラゴンも浮上してくれました!ただ、北東の風が強めでグラグラと揺れました・・。
【サワラ船】 サワラ 大きさ 40~101㎝ 数 0~6匹(3隻で8・20・25=53匹) 他、イナダ・タチウオ 竿頭 さいたま市 酒井 拓宏さん サワラ船は3隻で出船しました。ともに木更津沖周辺からスタート。北東の風も強めでしたが、波はなく開始。反応も広範囲に出ており、イナダやタチウオ交じりにサゴシやサワラも!キャストを繰り返し、飽きない程度にはアタリが出せましたが、サワラと思わしきパワフルなファイトにバラシも多々・・。今季初のメーターUPも浮上し強風の中、楽しめました!
明日は定休日でお休みです。 あさって水曜日はタチウオ船・サワラ船に出船致します! 皆様のご予約をお待ちしております!
21(土)
天気 晴れ 水温25.8℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 70~124㎝ 数 0~12匹 竿頭 文京区 小泉 祐子さん 今日は2隻で出船しました。出船時には南西の強風が湾奥にまで届いており2隻でゆっくりと航行し南下。浅場のポイントからスタートするも、細切れ反応は少な目・・。最初のうちはポツリとHITするだけで、流し込んでもアタリは遠く・・。潮が緩んでくるタイミングで走水沖に移動。風当たりは強めも波はなくコンディションは良いのですが、アタリっぷりはいつもの3倍ほどテクニカルモード・・。手慣れた皆さんもアタリをなかなか取れない様子で苦戦気味・・。久しぶりに厳しい一日でした・・。 浅場用に60~80g深場用に100~120gのジグをご用意ください!
【サワラ船】 サワラ 大きさ 78㎝ 数 船中1匹 他、タチウオ 竿頭 柏市 栗栖 良太さん 強風のため、沖に目に一気に南下し、影響の少ないポイントからスタート。反応は点在しているものの、アタリも出せず厳しい状態が続きました・・。昼を過ぎてもノーバイト・・。一緒に狙っていた僚船がHITしたとの情報で、そばを狙うとようやくサワラをGET!その後もじっくりと狙い、何回かアタリらしきものがあっただけ・・。0は免れただけでした。
【マアジ船】 マアジ 大きさ 13~25㎝ 数 0~37匹 竿頭 江東区 大艸 孝典さん 朝から南西の風も強めに吹き込んでいたので、風影のポイントからスタート。最初のうちはコマセが効いてくると20cm超のアジが好調にHITしてくるも、その後は一気に小ぶりのサイズ主体に・・。しばらくすると小ぶりのアジも遠のき、徐々に失速・・。反応だけはしっかりとしており、たまにアタリが出せるので好転するタイミングを待ちましたが、なかなか盛り上がらず・・。後半は各ポイントを転々としましたが、いい群れには当たりませんでした・・。
明日は南西の強風のため、全船の出船を中止といたします・・。 あさって月曜日はタチウオ船・サワラ船に出船致します! 風も収まり天気も回復予報! 皆様のご乗船をお待ちしております!
20(金)
天気 晴れ 水温28.1℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 70~130㎝ 数 5~34匹 竿頭 江東区 山本 教史さん 今日も浅場のポイントからスタート。細切れ反応でしたが点在しており、いい流しは連発してHITしたりと、反応によっては良い感じに!下げ潮がカッ飛んでいるうちは浅場で我慢し、潮が緩んできたタイミングで走水沖に移動。こちらはしっかりとした反応が出ておりましたがその割にテクニカルモード。フォール時のアタリ中心も良型もポツポツと!130cmのドラゴンも浮上し盛り上がりました!
【サワラ船】 サワラ 大きさ 40~48㎝ 数 0~2匹(2隻で6匹) 他、イナダ・タチウオ 竿頭 川口市 増田 貴士さん 他、 サワラ船は今日も2隻で出船しました。捜索しながら南下するも、なかなかいい反応に遭遇できず・・。キャストを繰り返してもノーバイトの時間が続きました・・。昼になりようやく2隻ともGETとなるも、サゴシサイズ・・。その後も間が空きながらポツリとアタリが出せる程度で、サワラと呼べるサイズは2隻とも0でした・・・。
明日はタチウオ船・サワラ船・マアジ船に出船致します! タチウオ船・マアジ船はまだ空きがございます。 明日は南西の風が吹き込む予報・・。風影のポイントもあるので出船致しますが、船に弱い方はキャンセルでも構いません。 その場合は本日中、早めにご連絡ください!
≪ 前へ ・・・ 57 58 59 60 61 62 63 64 65 ・・・ 次へ ≫
2025/05/01 15:01
2025/04/30 15:04
2025/04/29 14:55
2025/04/28 15:10
2025/04/27 15:26
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*ラインはPE1〜1.5号
*オモリ15〜20号
*サイマキ5匹付き (追加は1匹150円)
*アオイソメは300円(有料)
【 毎週土曜日出船 】
*GW5/3(土)・5/4(日)出船