東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
06(金)
天気 晴れ 水温20.8℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 75~112㎝ 数 6~39匹 竿頭 荒川区 飯嶋 政孝さん 今日も大貫沖の浅場のポイントからスタートしました。反応も20mほどに浮いており、ジグを落とすと好調にHIT!朝から素直にアタリも出せ、初心者の方も早々に皆さんGET!ここのところ悩みの種だった赤クラゲも今日は激減!やはり反応があってもアタリが出せなかったのはこいつのせい!後半にかけても素直にHITしてくれ、久しぶりの大漁に! 今後1か月ほどは赤クラゲの勢力次第で振り回されそうですが、居なければ今日みたいに楽しい釣りができるでしょう!
【マゴチ船】 マゴチ 大きさ 42~53㎝ 数 0~3匹 (船中8匹) 他、ヒラメ 竿頭 市川市 富田 隆広さん 今日は木更津沖からスタート。南西の風も10mほど吹いており、マゴチ釣りにはちょっと辛い感じ・・。アタリもなかなか出せない状態が続き、11時頃にやっと型を見れました!その後は連発したり一気に上向きかけるも、バラシも相次ぎ4本のみ・・。その後もなんとかアタリが出せましたが、バラシが続くとアツのアタリが全く出せない感じに・・。後半は潮も止まってきてアタリも出せないまま終了となってしまいました・・。
【マアジ船】 マアジ 大きさ 17~27㎝ 数 21~99匹 竿頭 いすみ市 江澤 崇さん マアジ船は今日も本牧方面に直行!今日は4m前後に浮かぶ反応で活発な食いっぷりに!タナも下から5mほどとタナ取りは重要でしたが、皆さんしっかりとタナを決め好調にHIT!サイズも20cm超の中アジ主体に時折25cmほどの良型も!後半になってもいい食いっぷりが続いてくれ、手慣れたメンバーは束釣り達成!バッチリと決まりました!
明日は7時よりタチウオ船・マゴチ船・マアジ船に!14時半より夕まづめアジ船に出船いたします! 朝の出船はそろそろ受付終了ですが、夕まづめアジ船はまだまだ空きがございます! 月曜以降の皆様のご乗船をお待ちしております!
≪ 前へ ・・・ 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ・・・ 次へ ≫
2025/06/21 15:22
2025/06/20 14:40
2025/06/19 15:53
2025/06/18 15:13
2025/06/16 15:38
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*ラインはPE1〜1.5号
*オモリ15〜20号
*サイマキ5匹付き (追加は1匹150円)
*アオイソメは300円(有料)
【 毎週土曜日出船 】