東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
20(水)
天気 晴れ 水温19.5℃ うす濁り
【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 75~110㎝ 数 9~25匹 竿頭 目黒区 長澤 滋さん タチウオ船は湾奥のポイントから捜索。いつもの海域にはショボ目の反応しかなく、型を出す程度・・。東京湾の奥の奥まで捜索に行きようやくベイト反応に紛れながらタチウオの魚影を確認!HITすれば極太サイズでしたが、北寄りの風が強まってくると、反応も消滅気味に・・。昼頃から僚船のいる木更津沖に合流。こちらは風も届いていなくナギの海!駆け上がりのポイントにへばりつく反応で帰り際までポツポツと好調にアタリが続きました!
【サワラ船】 サワラ 大きさ 70~102㎝ 数 0~4匹(2隻で13匹) イナダ 大きさ 45~58㎝ 数 0~2匹 竿頭 川口市 増田 貴士さん サワラ船は仕立船と2隻で出船。後半から風の強まる予報でしたので、さっさと決めてしまおうと気合を入れポイントに向かいましたが、なかなかアタリは出せず・・。ようやく1本目をGETしたころから北寄りの風が強まってきて・・。波も高くなってくると跳ねも見分けがつかず、ベイト反応を主体に狙いました。流し変えの度になんとかアタリは出せ、地味に貯めていきました。後半は近場のポイントで今季初のメーターUPのサワラをGET!今後に期待しましょう! 今日の仕立船はShautの小野誠さんもご乗船になり、新発売のブレードショーテルのテストを実施。東京湾のサワラにもバッチリと反応!波もあって渋い中、ブレードショーテルのみで4匹としっかり結果を出せました! 受付でも販売しておりますので、ぜひ!
【マアジ船】 マアジ 大きさ 15~26cm 数 43~81匹 竿頭 中央区 佐々木 藍子さん アジ船は今日も木更津沖からスタート。反応も広範囲に出ており、コマセが効いてくるとダブル・トリプルと活発な感じに!北風が強まる予報でしたが、なんとか木更津周辺までは届かずナギ状態!後半になるとやや小ぶりも目立ち始めるも、活性はさらに高まり!終わってみれば、スソの方でも40匹超!トップの方は貸竿でチャレンジの方でした!
明日もタチウオ船・サワラ船・マアジ船に出船致します! 各船ともにまだまだ空きがございます! 体調不良等でキャンセルなさる場合は前日までにお願いいたします! 皆様のご乗船をお待ちしております!
≪ 前へ ・・・ 1114 1115 1116 1117 1118 1119 1120 1121 1122 ・・・ 次へ ≫
2025/05/09 15:38
2025/05/08 15:45
2025/05/07 15:43
2025/05/06 14:45
2025/05/05 15:00
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*ラインはPE1〜1.5号
*オモリ15〜20号
*サイマキ5匹付き (追加は1匹150円)
*アオイソメは300円(有料)
【 毎週土曜日出船 】