東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
25(土)
天気 くもり 水温23.2℃ うす濁り
【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 80~116㎝ 数 0~14匹 竿頭 江東区 上野 修さん タチウオ船は湾奥の浅場から。北東の風がちょっと吹いていたせいか、昨日はしっかりと出ていた反応も、今日は細切れ気味に・・。じっくり流し込んでポツポツとうまい具合にはいかず、流し変えの度にポツりとHITする感じで苦戦気味・・。途中、まとまった反応を探しに広域を回りましたが、なかなかいい群れに遭遇できず、また元の場所に。好転することなくポツリポツリと追加した程度でした・・。
【サワラ船】 サワラ 大きさ 60~85㎝ 数 0~4匹(2隻で21匹) イナダ 大きさ 42~65㎝ 数 0~2匹 竿頭 市川市 足羽 哲さん サワラ船は2隻で出船しました。ここ最近、好調なポイントに行くも、北東の風が強めで波もあり苦戦気味・・。イナダやタチウオはすぐ見れるも本命のサワラはなかなかHITせず・・。1隻はその場に残り、もう1隻は近場の海域に。ともに今日は跳ねなどもなく、ベイト反応を中心に狙い、非常に間が空きながらポツリとアタリが出せる程度・・。近場のポイントを狙った方は船中8匹。沖目を狙った方は、帰り際バタバタっとHITするも船中13匹止まりでした。
【マアジ船】 マアジ 大きさ 16~28cm 数 7~67匹 竿頭 世田谷区 大森 尚さん マアジ船も2隻で出船。ともに木更津沖に向かい、浅場でじっくり狙いました。コマセが効いてくるとポツポツと順調にHIT!20cm前後の中アジ主体でコマセをしっかりと撒き、タナを合わせればアタリは続いて出せました! 後半はサイズUPをもくろみ沖目に移動。25cmを超える良型を追加し帰港しました! 船酔いでダウンの方はイマイチも、初心者の方でも頑張った方は20・30匹とお土産はバッチリ!トップは貸竿でチャレンジの女性の方でした!
明日もタチウオ船・サワラ船・マアジ船と出船致します! が、各船ともに受付を終了させていただきました・・。 体調不良など、キャンセルなさる場合はお早めにご連絡ください! 皆様のご乗船をお待ちしております!
≪ 前へ ・・・ 1124 1125 1126 1127 1128 1129 1130 1131 1132 ・・・ 次へ ≫
2025/04/30 15:04
2025/04/29 14:55
2025/04/28 15:10
2025/04/27 15:26
2025/04/26 20:42
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*ラインはPE1〜1.5号
*オモリ15〜20号
*サイマキ5匹付き (追加は1匹150円)
*アオイソメは300円(有料)
【 毎週土曜日出船 】
*GW5/3(土)・5/4(日)出船