東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
28(木)
天気 晴れ 水温18.5℃ うす濁り
【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 80~120㎝ 数 3~21匹 竿頭 狭山市 杉田 武司さん タチウオ船は今日も湾奥の海域からスタート。朝のうちはなかなか反応が見当たらない感じでしたが、ベイトに紛れたタチウオの群れを発見!流し変えのたびにポツポツと好調にHIT!ほぼ、サワラ船のポイントと被るので、サワラやイナダ・ワラサもまじりちょっと邪魔な感じ・・。タチウオの活性はそれほど高くはありませんでしたが、終日ポツポツと順調に続いてくれました!
【サワラ船】 サワラ 大きさ 75~90㎝ 数 0~3匹(船中17匹) イナダ 大きさ 45~72㎝ 数 0~4匹 竿頭 川口市 大平 正芳さん 他1名 今日も湾奥の海域から。今日も特に跳ねやナブラ・鳥山など水面の変化はなく、ベイト反応中心に狙いました。イナダやタチウオに交じり、たまにサワラがHITする展開。ただ、イナダやタチウオは順調にGETも、サワラはちょっとバラシも目立ち、なかなか船内に入ってくれません・・。水面でサワラが見えるといきなりドラグを緩める方がいらっしゃいますが、意味が分からないのでやめましょう!結局、走り回られバレて他のお客様の迷惑になります!後半、サワラがバタバタっと連発!ちょっと延長して狙うも、バラシが多く・・。船中で20匹は超えたいところでした・・。
【マアジ船】 マアジ 大きさ 20~32cm 数 22~65匹 竿頭 目黒区 高林 恭伸さん アジ船は木更津沖から開始。アンカーを入れじっくり狙うもなかなかアタリが出せず・・。早々にあきらめ盤洲沖に移動。こちらは海底から活性の高そうな反応が出ており、コマセが効いてくるとポツポツと順調な食いっぷりに!今日はサイズは20~30cm級でそろいバッチリ!活発な食いっぷりにはならないものの、コマセをきちんと巻きタナを2mほどに取ればアタリは続き、帰り際まで続いてくれました!
明日もサワラ船・マアジ船に出船確定!タチウオ船もご予約受付中です 各船ともにまだまだ空きがございます! 体調不良等でキャンセルなさる場合は前日までにお願いいたします! 皆様のご乗船をお待ちしております!
≪ 前へ ・・・ 1158 1159 1160 1161 1162 1163 1164 1165 1166 ・・・ 次へ ≫
2025/07/12 20:31
2025/07/12 14:09
2025/07/11 15:46
2025/07/10 15:16
2025/07/09 15:27
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*アオイソメは300円(有料)
【 毎週土曜日出船 】