天気 晴れ 水温17.5℃ うす濁り
【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 70~129㎝
数 0~10匹
サバ 多数!
竿頭 荒川区 橋本 義晴さん
今日も手前のポイントでお土産サバのウォーミングアップから!良型のサバがバタバタっと入れ食いモードに!皆さん10匹ほど確保し観音崎沖に。今日も巨大な反応は健在!じっくりと流し込み、活性は低めでしたがポツポツとHIT。途中、ドラゴンの群れに遭遇したのか、メーターUPが連発する流しも!最大は129cmの極太サイズ!メーターオーバーは10匹超!その流しは全体的にデカタチ揃いでした!!


【マゴチ船】

マゴチ
大きさ 38~57㎝
数 0~6匹(船中29匹)
竿頭 江東区 高瀬 浩一郎さん
朝一は富津沖からスタート。開始早々から幸先よく連発モードに突入!2・3人同時にアタリが出せたり、一時は玉網が間に合わない場面も!バラシも目立つも、2流しで16匹を船内に!ただ、その後はまったりモードに・・。なかなかアタリも遠くなってしまい、大きく西側に移動。到着早々は潮も止まりアタリ少な目も、上げ潮が流れてくるとポツポツと順調にアタリが続きました!



【マアジ船】

マアジ
大きさ 15~26㎝
数 2~77匹
竿頭 越谷市 鄭 龍珠さん
今日はちょっと深めのポイントから狙ってみることに。しっかりした反応もありコマセが効いてくるとポツポツと順調にHIT!しかし、しばらくすると魚探から反応も消えていき、アタリもなくなり・・。今度は逆に浅場のポイントに。10m以浅の根回りにモリモリ反応が!20cm前後のアジが手慣れた方はダブル連発!頑張った方々はお土産分はバッチリ確保できました!


明日は7時よりタチウオ船・マアジ船・マゴチ船に。14時半より夕まづめアジ船に出船致します!
マゴチ船・夕まづめアジ船はまだまだ空きがございますが、他の釣り物は受付を終了いたしました。
明日も晴れて初夏の陽気!
皆様のご乗船をお待ちしております!!