天気 晴れ 水温16.2℃ うす濁り
【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 70~135㎝
数 0~7匹
竿頭 杉並区 網中 勝さん
サバ
大きさ 35~50cm
数 多数!!
朝一は観音崎沖からスタート。下げ潮もカッ飛んでおり、流れに逆らわず流れてポツポツと地味にHIT。流し変えの度にアタリは出せました。下げ潮が緩んでくると走水沖に移動。反応も点在しており、こちらはやはりサイズは良く135cmのドラゴンを筆頭に、120・110cmと数本浮上!ただ、難易度はかなり高めでした。
帰り際に昨日、シーバス船が発見したデカサバの群れに!短時間でしたが怒涛の入れ食いを堪能!タチウオでは隙間だらけのクーラーもデカサバで隙間を埋められ、満タンになりました!!


【マアジ船】

マアジ
大きさ 15~26㎝
数 10~51匹
竿頭 川口市 山崎 トシ子
今日は仕立船と2隻で出船しました。
近場のポイントから転々と探りながら狙うも続いてくれず、ようやく落ちつける群れに遭遇!アンカーを入れじっくり狙っているとポツポツと順調にスタート。ただ、反応があってもアタリの遠のく場面が・・。そんな時は小刻みにコマセを振り、ちょっとづつタナ付近まで出し続けると、またまたポツポツとHITするように!一気にドカッとコマセを撒くより効果的でした!
アジにあまりやる気のない日には、しっかりとしたコマセワークが必要です!面倒くさくてもコマセをちょっとづつ撒き続けましょう!!



明日は定休日でお休みです。
あさって水曜以降もタチウオ船・マアジ船・マゴチ船・シーバス船が出船!シーバス船は29日が今季ラスト出船です。
皆様のご乗船をお待ちしております!!