天気 晴れ 水温15.7℃ うす濁り
【マゴチ船】

マゴチ
大きさ 38~61㎝
数 0~10匹(船中33匹)
他、スズキ・ヒラメ・マダコ
竿頭 狭山市 上小路 祐樹さん
今日は木更津沖からスタート。早々に型を見れるも後が続かず、転々と移動。エサ釣りの方はなかなかアタリの出せない中、ルアーの方は好調で、ポツポツと順調にGET!魚影は確認できているので、じっくりと流し込みその後はエサ釣りの方もなんとかポツポツとアタリが出せました。エサのトップは5匹でした。
マゴチは数匹で群れています!船でアタリが出せたらすぐにタナを取り直しましょう!まめなタナ取りが誘いになり、その後もアタリが出やすいです!
今日のトップはルアーで!ワームもラバージグやジグヘッドなど色々とありますが、竿頭の名人はワインドオンリー!1ozほどのヘッドをお使いでした!ワインドは動かし方が難しいですが、マスターしたら最強!興味のある方は是非チャレンジを!
ルアー釣りを希望の方はご予約時に必ず伝えてください!人数を限定しております!



【シーバス船】

シーバス
大きさ 35~65㎝
数 0~28匹
竿頭 文京区 陳 恵民さん
朝一から活性の高い反応が!スターと同時にポツポツとHITするも、バラシもちょっと目立ち、思うようにGETとならず苦戦気味・・。次第に反応も散り、間が空きながらポツリとHITする程度に・・。各ポイント反応はあるものの同じようで、後半の上げ潮に期待!潮が変わって沖目のポイントに向かい、最初のうちはアタリも遠かったですが、潮が効いてくると好調に!皆さんHITし楽しんでいただけましたが、どうしてもお一人0匹のままでした・・。



【マアジ船】

マアジ
大きさ 15~30㎝
数 5~48匹
竿頭 荒川区 西辺 雄太さん
アジ船は2隻で出船しました。スタートは各々分かれて開始。ストラクチャー周りを狙った方はコマセが効いてくると20~25cm級の中アジ主体で活発な食いっぷりに!もう1隻も下げ潮時は好調なアタリを出せ、数を伸ばしていきましたが潮が止まると一気にまったりと・・。後半はともに木更津沖に向かいポツポツと追加して帰航しました!



【限定タチウオ船】

タチウオ
大きさ 65~112㎝
数 1~12匹
竿頭 荒川区 岩崎 雄一さん
急遽決まったタチウオ船でしたが、お待ちかねのタチウオフリークの皆さんが集まり出船。
走水沖には反応はバッチリ!反応には不自由しない感じも、活性はそれほどではなく、たまにポツリとHITする程度。相変わらず手強いタチウオで午前中は苦戦気味も、上げ潮に変わると活性も徐々にUP!夏を感じさせる3本指サイズから、走水の極太サイズまでいろんなサイズが混じりポツポツと順調にHITしてくれました!


明日はマゴチ船・マアジ船に出船が確定!シーバス船もご予約受付中です!
明日も穏やかでナギ予報!
皆様のご乗船をお待ちしております!!