天気 晴れ 水温12.5℃ うす濁り
【マゴチ船】

マゴチ
大きさ 40~57㎝
数 1~7匹(船中20匹)
他、ホウボウ・ヒラメ・スズキ他
竿頭 所沢市 森光 裕士さん
今日は南下せず、上手のポイントから開始。下げ潮も流れており、広範囲に探りアタリもポツポツと。ただ、ちょっとバラシも多め・・。アタリは多いので、上げ潮に変わっても上手で粘ることに。潮はそれほど流れませんでしたが、流しかえの度にポツポツと順調にアタリが出せ、なんとか皆さんGETできました!




【ジギングタチウオ船】

タチウオ
大きさ 75~112㎝
数 4~16匹
竿頭 新宿区 山本 直樹さん
今日も猿島沖周辺から。朝一は下げ潮も流れており、良型主体にポツポツと順調にHIT!午前中は下げ潮の効いているうちは順調に続いてくれました!上げ潮の変わると一気にアタリもトーンダウン・・。でも、手慣れた方はポツポツとHITさせていらっしゃいました!シルエットの小さいタングステンジグをお使いの様子!少々お高いですが、渋ったときに有効のようです!!


【マアジ船】

マアジ
大きさ 15~36㎝
数 1~44匹
竿頭 草加市 野島 秀幸さん
アジ船はストラクチャー周りから開始。コマセが効いてくると25cm前後の良型そろいでポツポツと順調な感じに。ただ、ちょっと食い気が浅い感じで、水面でのポロリが目立ち・・。その後は沖目のポイントに。こちらも地味にポツポツといった感じ。サイズは良いので粘っていても次第にアタリも遠のき・・。帰り際、近場のストラクチャーに。ジックリと狙っていると一気に活性がUP!こちらもサイズはバッチリ!ちょっと延長して帰航しました。バチコンで狙った方は1匹止まりでした・・。
コマセは余計に積んであります!途中でビシ仕掛けのチェンジなさってもOKですので、出船前に船長にお尋ねください!


明日はタチウオ船・マアジ船・マゴチ船にスタンバイOKですが、まだご予約がそろってません・・。
明日も晴れてナギ予報!
皆様のご予約をお待ちしております!!