天気 雨→雲 水温15.8℃ うす濁り
【青物船】

サワラ
大きさ 75~85㎝
数 0~2匹(船中4匹)
他、シーバス・タチウオなど
竿頭 江東区 髙木 誠さん
今日も近場のベイト反応から狙うも、サワラのHITはなく、シーバスのみ。僚船が沖目に鳥山があるとの事で急行してみるも、サワラではなくタチウオとシーバスがHITしただけ・・。今日はナブラなどなく、各海域を転々とするもなかなかサワラは浮いてこず・・。後半は近場のポイントに賭け、ベイト反応をじっくり狙いました。シーバスとタチウオがちょろっと釣れた程度であきらめかけていると、いきなりサワラがHIT!その後も掛かったり、バラしたりを繰り返し、なんとか4本サワラをGETできました。


【ジギングタチウオ船】

タチウオ
大きさ 75~105㎝
数 2~8匹
竿頭 草加市 井上 綱大さん 他2名
今日も近場の極太狙いからスタート。ただ、今日はベイト反応は多数あるものの、周りに付くタチウオらしき反応は少なく、じっくり狙っても型を見るのがやっとな感じ。沖目のポイントを狙っていた僚船は、タチウオの反応があるとの事で船団に合流。ただ、活性はめちゃくちゃ低く、反応にバッチリ乗っていられても、こちらも型を見るのがやっとな感じ・・。
後半は近場のポイントに戻り、ベイト反応をじっくり狙うも、型を見る程度で今日は苦戦気味でした・・。

【マアジ船】

マアジ
大きさ 15~35㎝
数 4~68匹
竿頭 草加市 野島 秀幸さん
今日もストラクチャー周りからスタート。中層に浮かぶ反応狙うも、サバの嵐・・。その中にたまに30cm級のアジも交るので、じっくり狙いましたが、なかなかアジが優勢にならず・・。邪魔なサバですが、30cm級でも脂のノリはバッチリ!小ぶりでもトロサバです!
後半は南下し、底付きの反応でたまに20cm以下の小ぶりも交りるも、25cmほどの中アジ主体で好調に続いてくれました!


明日は青物船・マアジ船に出船が確定!タチウオ船もご予約受付中です!
明日は晴れて小春日和の予報!
皆様のご予約をお待ちしております!!