天気 雨→曇 水温23.2℃ うす濁り
【テンヤタチウオ船】

タチウオ
大きさ 70~129㎝
数 0~9匹
竿頭 鶴ヶ島市 橋本 悟さん
今日も走水沖からスタート。反応はところどころに確認できるも、なかなかアタリは遠くちょっと厳しい感じ・・。じっくり狙っても好転しないので、猿島沖に移動。こちらも底付きの反応でなんとかアタリも出せ、129cmのドラゴンが浮上!掛かってくればメーターUPって感じでしたが、全体的にアタリは遠い一日でした。


【ジギングタチウオ船】

タチウオ
大きさ 70~110㎝
数 0~15匹
竿頭 江東区 小浜 健司さん
今日は2隻で出船しました。
浅場のポイントから狙い、いつもに増して反応はしっかりと!魚探の画面はバッチリ高活性って感じもアタリは非常に遠く・・。テンヤ船も良くないとの事で、浅場でじっくりと活性のUPするのを待っていました。しかし、昼を過ぎても同じような感じで、盛り上がる気配なし・・。後半はいつもとは違うポイントを捜索。ベイト反応に付いているタチウオを狙い、流しかえの度にポツポツとHIT!今後はこちら方面も期待できそうです!!


【マアジ船】

マアジ
大きさ 15~32㎝
数 0~42匹
竿頭 江東区 高橋 健司さん
アジ船も2隻で出船。木更津沖と川崎沖に分かれてスタート。木更津沖は根回りで朝一は30cm級を含み良型のアジがポツポツとHITするも、すぐに反応も消滅・・。転々と探りストラクチャー周りに活性の高そうな反応が!20cm以下の小ぶり主体でしたが、好調にHIT!じっくりと狙っていると20cm超のもたまに交る感じでした。川崎沖を狙っていた方も朝一はポツポツとHITするも、アタリがすぐに消滅・・。転々と探ってもなかなかいい群れが見当たらず、後半は2隻ともに合流し狙いました。



明日もテンヤタチウオ船・ジギングタチウオ船・マアジ船に出船いたします。
各船ともにまだまだ空きがございます!
皆様のご予約をお待ちしております!!