東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
12(日)
天気 雲→晴 水温23.5℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 65~120㎝ 数 0~27匹 竿頭 墨田区 槇 利幸さん タチウオ船は2隻で出船しました。ともに走水沖からスタート。50mほどに浮いた反応で、いい反応の割にはちょっとアタリを取るのが難しい感じ。観音崎沖に移動しじっくりと狙っていると徐々に活性もUPし、ポツポツとアタリが出せるようになりました!手返しの良い方はこのタイミングで数を稼いだ感じ!後半はまた走水沖に。全体的にサイズは良く、120cmのドラゴンを追加できました!
【マゴチ船】 マゴチ 大きさ 40~57㎝ 数 0~5匹(船中33匹) 他、ヒラメ・スズキ・タチウオ 竿頭 江戸川区 山下 雄大さん 今日は富津沖からスタート。早々にアタリが出せGETできるも、その後はなかなかアタリが出せず・・。各ポイントを転々と探りなんとか型を出せるもイマイチアタリも遠め・・。午前中は数匹のみで、後半は上げ潮を期待し大貫沖に。回り潮で早めに上げ潮っぽい流れになっており、上手く流れてアタリも連発!!流しかえの度に2・3人同時にHITしたりと、後半は目の覚めるような感じになりました!!
【マアジ船】 マアジ 大きさ 16~28㎝ 数 9~60匹 竿頭 船橋市 横川 りさ さん 今日は仕立船と2隻で出船しました。 近場のポイントから狙い、コマセが効いてくると20cm前後のアジがポツポツと順調に掛かってきました!ちょうど潮止まりなので、下げ潮が流れてくるとアタリも遠のき場所移動。ここでもコマセを撒いていると順調な感じになるも、時間がたつとアタリも遠のき。その後のポイントも活発になる場面もありましたが、またポツポツと落ち着いたりを繰り返し、そんな感じの一日でした。
明日はタチウオ船・マゴチ船に出船が確定!マアジ船もご予約受付中です! 明日も朝からナギ予報!! 皆様のご乗船をお待ちしております!!
≪ 前へ ・・・ 1551 1552 1553 1554 1555 1556 1557 1558 1559 ・・・ 次へ ≫
2025/05/09 15:38
2025/05/08 15:45
2025/05/07 15:43
2025/05/06 14:45
2025/05/05 15:00
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*ラインはPE1〜1.5号
*オモリ15〜20号
*サイマキ5匹付き (追加は1匹150円)
*アオイソメは300円(有料)
【 毎週土曜日出船 】