天気 くもり 水温23.0℃ うす濁り
【マゴチ船】

マゴチ
大きさ 40~56㎝
数 0~4匹(船中9匹)
竿頭 川崎市 鰻 万次郎さん
今日は大貫沖から狙いました。曇陽気で雰囲気は良かったのですが、潮の流れがなくアタリも少な目・・。海堡の北側を狙っていた僚船は流れがある様なので合流。大流しをし、地味ながらなんとかアタリは出せました。

【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 65~110㎝
数 1~29匹
竿頭 あきる野市 伊藤 賢二さん
今日も観音崎沖からスタート。50mほどに反応も浮いており、サイズは夏タチって感じでした。ポツポツと順調に続き、反応には困らない感じ!底付きの反応を狙うと良型のタチウオもHIT!
後半は猿島沖周辺を捜索し、20mほどの浮いた反応でバタバタっと連発!その後も移動を繰り返し貯めていきました!


【マアジ船】

マアジ
大きさ 16~28㎝
数 13~60匹
竿頭 豊島区 亀田 尚正さん
今日は扇島沖からスタート。浮いている反応を狙い、タナが合えばポツポツと好調に!タナはちょっと高めで海底から7mほど。潮が止まってくるとアタリも遠のきポイントを移動。転々としながら貯めていき、後半はようやく落ち着ける群れに!25cmほどの良型も多めにまじり、帰り際まで続いてくれました!


明日はタチウオ船に出船が確定!マゴチ船・マアジ船もご予約受付中です!
雨マークが出てますが、海上はベタナギ予報!
皆様のご乗船をお待ちしております!!