天気 雨→雲 水温22.2℃ うす濁り
【夕まづめアジ船】

マアジ
大きさ 16~25cm
数 15~53匹
竿頭 中央区 野中 志乃さん
午後は近場のポイントからスタート。反応の割にはなかなか食いださず、移動しようと思ったらポツポツと。型を見たのでじっくりと粘っていると、いきなりスイッチが入って入れ食いモードに!30分ほどでしたがいい食いっぷりでその後は失速・・。転々とポイントを変え、コマセを撒いていると、水面下5mほどにベイト反応みたいなものが。タナを合わせて狙うとシコイワシではなく反応はすべてアジ!皆さんにタナ5mでやってもらうと面白いようにアタリが続きました!慣れない方もタナさえ合えばダブルを連発!好調な夕まづめでした!


【カサゴ船】

カサゴ
大きさ 15~26㎝
数 5~50匹
竿頭 川口市 大塚 一輝さん
霧雨のような雨が降っておりましたが、海上はナギ!到着早々からポツポツと順調にアタリが続きました!今日は濁りも取れていたので暗くなってからも好調にアタリが!暗くなってからの方が良型も多めにHITし、今夜もお土産はバッチリでした!



明日、日曜日も夕まづめアジ船に出船予定です!
カサゴ船は次回の出船は6月20日土曜日です!
明日の夕まづめアジ船はまだご予約なく確定しておりません。
皆様のご予約をお待ちしております!