東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
15(土)
天気 くもり 水温12.1℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 75~112㎝ 数 0~15匹 竿頭 墨田区 霍 晨光さん 朝イチは観音崎沖からスタートしました。反応は点在しておりましたが、下げ潮がぶっ飛んでおりちょっと釣りづらい感じ・・。サミングしながらゆっくり落としていた方はボトムも取れ、ポツポツとHIT。潮が緩んでくるとアタリの遠い時間帯もありましたが、上げ潮に変わると徐々に活性もUP!後半はアタリも増えていった感じでした!
【マゴチ船】 マゴチ 大きさ 38~55㎝ 数 0~6匹(船中22匹) 竿頭 江戸川区 山下 直樹さん 今日も一気に南下し海堡周りからスタート。早々に小ぶりながら本命マゴチがHITし、その後もポツポツと順調な滑り出し!ただ、その後は潮の流れている割にはアタリが遠く・・。潮止まりの時間帯は各所をまわり、少ないアタリ具合の中、1匹・2匹と地味に追加。なんとか20匹以上を船内にいれることができました!
【マアジ船】 マアジ 大きさ 23~35㎝ 数 4~52匹 竿頭 墨田区 平子 潤さん 今日は近場をスルーしてストラクチャー周りから開始。転々と捜索ののち、良さそうな反応でじっくりとコマセを撒いていると、25cm級もポツポツとHIT。普段ならアタリが止まると移動してしまうところでしたが、ここはじっくりと我慢!じっくり狙っているとまたまたポツポツと!動いてもここのところ苦戦気味なので、じっくりと。時折30cmオーバーの良型も浮上!慣れない方は上手くハマれるものの、慣れない方は水面でのバラシも目立ち惜しい感じ・・。20cm以下はまじらず、良型のみでクーラーもずっしりと重くなりました!
明日は冷たい雨予報に加え、北西の風も強めなので出船を中止させていただきます・・。 またの皆様のご乗船をお待ちしております!
≪ 前へ ・・・ 156 157 158 159 160 161 162 163 164 ・・・ 次へ ≫
2025/09/17 15:41
2025/09/15 17:24
2025/09/14 15:12
2025/09/13 14:56
2025/09/12 14:55
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*16〜18名限定
*ラインはPE2号前後
*貸し竿ありません
*車でお越しの方は、6時 までに駐車して下さい。
*アオイソメは300円(有料)