天気 晴れ 水温19.8℃ うす濁り
【青物船】
サワラ
大きさ 60~80㎝
数 0~1匹(船中7匹)
イナダ
大きさ 45~53㎝
数 0~2匹(船中5匹)
タチウオ 船中15匹
竿頭 船橋市 大山 春貴さん
朝一は千葉方面に。向かう途中、雨も降り出し雰囲気は良い感じに!ポイント周辺に着くとハネや鳥山を確認!流しかえのたびにアタリはポツポツと出せ、中には連発する場面も多々!ラインブレイクやバラシもありましたが、なんとか7匹のサワラをGET!しかし、その後はハネもなくなり、反応をねらいタチウオがポツポツと順調にHIT!指4・5本級の太いタチウオでした!後半に期待し捜索するも、徐々に南西の風が強まり、一気に高波になってきたのでちょっと早めに帰航しました。




【マアジ船】

マアジ
大きさ 15~43㎝
数 20~71匹
竿頭 さいたま市 斉木 勝勇さん
アジ船はストラクチャー周りからスタート。水深10mほどのタナにバッチリと反応が!タナが合えばポツポツと順調にアタリが出せ、サイズも30cm前後に良型主体!最大は43cmとデカアジも!その後も40cmが数匹浮上するも、徐々に活性もダウンしてきたので他のポイントに移動。こちらはcm20以下の小ぶりもたまに交るも平均サイズは25~30cmの丸々と太った美味しいサイズ!時折、入れ食い状態になり楽しめました!
後半は朝一のポイントに戻り、デカアジを追加しクーラーもずっしりと重くなりました!!


明日は定休日でお休みです。
あさって水曜日はタチウオ船・青物船・マアジ船と3隻が出船確定!!
皆様のご予約をお待ちしております!!