天気 晴れ 水温29.2℃ うす濁り
【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 60~116㎝
数 0~32匹
竿頭 草加市 井上 綱大さん
今日も2隻で出船しました。
ともに走水沖から。反応はしっかりと出ているのですが、アタリ具合はたまにポツリと出す程度。下げ潮が緩んだタイミングで航路寄りの方に移動。こちらは底付きのショボめの反応でしたが、活性は高めでポツポツとHIT!上げ潮に変わり流れてくるとまたまた走水沖に。朝よりは活性も高まり流しかえのたびに順調な食いっぷりに!サイズも良く、メーターUPも順調にGETできました!



【マアジ船】

マアジ
大きさ 15~28cm
数 3~73匹
竿頭 墨田区 高橋 豊さん
朝イチは横浜方面でショボ目の反応でポツポツと慣れた方のみアタリが出せる感じ。移動を考えましたが周りの船の感度も良くないのでじっくり粘る事に。しばらく待っても状況変わらず上げ潮のタイミングでストラクチャー周りに移動。上から5~10m程にワラワラと反応が出ており、投入からダブルトリプルと大忙しに!
慣れない方は上からのタナ取りが難しいらしく苦戦していましたが、慣れてくると徐々に釣れはじめて30匹前後釣り上げた方も!船酔いでダウン気味の方以外はお土産分はバッチリと確保できました!
明日は台風接近中ですが、最大でも南の風が8mほどですので問題なく出船できます!マアジ船もタチウオ船も南風ですとポイントも風影になるので大丈夫!明日はご予約少な目で空いております!
あさって16日は最大風速15mとの予報ですので出船を見合わせていただきます。
皆様のご乗船をお待ちしております!!
なお、いつも無料でお配りしている氷ですが、この猛暑で製氷機の限界を超えてしまって、朝にお配りする分しかありません・・。ご乗船になるお客様も氷をお持ちになるようお願いします!ペットボトルを凍らせた物をお持ちになると、解けたら飲み物にもなるしおすすめですよ!クーラーBOXも保冷力のあるしっかりとしたものをお持ちください!