天気 晴れ 水温17.5℃ うす濁り
【マゴチ船】

マゴチ
大きさ 35~60㎝
数 2~9匹 船中22匹
竿頭 狭山市 上小路 祐樹さん
今日は海堡の北側からスタート。小潮回りなので流れもトロトロでしたが、こまめに流し何とかアタリが出せました。大貫沖に移動し、こちらも緩やかな流れも順調にアタリが続き、3・4匹つづ貯めていきました!
サイズも良型主体!最大は60cmの大型も浮上!5名で22匹GETできました!


桟橋工事中でお休み中の第二泉水のマサ君も満面の笑み!
【マアジ船】

マアジ
大きさ 16~28cm
数 15~72匹
竿頭 西東京市 趙 鵬さん
昨日好調だったポイントから狙うも、反応はあるのですがなかなか食いださず・・。転々とポイントを回ったのちストラクチャーのポイントで活発な反応に遭遇!食いっぷりはそれほどではないものの、コマセを撒きタナをしっかりと2mで守っていれば好調に続きました!サイズも25cmほどの丸く太ったアジ主体なのでクーラーも重くなりました!!

明日は定休日でお休みです。
あさって水曜日はマアジ船とジギング五目船に出船致します!なお、マゴチ船はお休みとなります。
皆様のご予約をお待ちしております!!