天気 くもり 水温14.0℃ うす濁り
【マゴチ船】

マゴチ
大きさ 35~60㎝
数 1~5匹 船中27匹
竿頭 さいたま市 山本 哲也さん
今日は海堡北側の海域から。潮の流れはトロく、流し込んでなんとかポツリとアタリが。ただ、GET率は良く!ヒラメも2匹浮上し、じっくりと粘りました。後半は西側のポイントに移動。こちらはちょっと小ぶりのマゴチが多いのか、アタリの割にはバラシも多め・・。ただアタリは多めだったので楽しめました!今日は初心者の方もGETでき良い一日でした!

【ジギング五目船】

サワラ
大きさ 50~65㎝
数 0~5匹 船37匹
竿頭 市川市 太田 宏冶さん 他2名
大貫沖から海堡の辺りで開始。午前中は群れの動きもゆっくりでなんとかポツポツとHITしてくれましたが、後半は群れも逃げ回っている感じでなかなかバッチリとは捉えることができませんでした。移動・移動の繰り返しで慣れない方はちょっと苦戦気味でした。

【マアジ船】

マアジ
大きさ 18~33cm
数 5~52匹
竿頭 目黒区 松本 剛士さん
アジ船は2隻で出船しました。ともに扇島沖からスタートするも、昨日のような活性の高い反応はなく型を見る程度・・。本牧沖まで移動し、30cm級も浮上しポツポツと順調な食いっぷりになるも次第に消滅・・。移動を繰り返しようやく活性の高い反応に!ハマれた方は面白い様に釣り上げていらっしゃいました!全体的にサイズもGOOD!今日の竿頭は貸し竿でチャレンジの方でした!!
明日もマゴチ船・ジギング五目船・マアジ船に出船致します!
各船ともにまだまだ空きがございます!
明日は朝から晴れ予報!皆様のご乗船をお待ちしております!!