天気 くもり 水温 22.0℃ うす濁り
【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 65~110㎝
数 1~9匹
竿頭 足立区 佐藤 義一さん
朝一は浅場のポイントから。広範囲に捜索するも反応がなかなか見つからず、やっとショボ目の反応で型を出しただけ・・。その後もなかなか反応が見つからないので、走水沖に移動。こちらは反応はあるもののジグには興味がないようで、非常に遠いアタリっぷり。昼過ぎに横須賀沖に移動し、ショボ目もジグには反応よくポツポツとHIT。後半はここでじっくりと狙いました。

【マアジ船】

マアジ
大きさ 15~32cm
数 15~85匹
竿頭 文京区 安田 健一郎さん
アジ船は中ノ瀬に。反応は点在しており、小ぶり主体ながらも時折30cm級も上がってくる感じで好調な滑り出し!初心者の方も慣れてくるとダブルも連発し順調に桶の中にアジが貯まっていきました!途中、アタリが遠のく時間帯もありましたが、あきらめずにコマセを撒いているとまたまた活発に!
全体の4割ほど良型が交じり、クーラーも重くなりました!!

明日もタチウオ船・マアジ船とともに出船致します!
雨マークが出ていますが、夕方からパラパラ程度な感じ!風も穏やかで曇天&ナギはチャンス大です!
皆様のご予約をお待ちしております!!