天気 晴れ 水温 23.6℃ うす濁り
【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 65~110cm
数 1~31匹
竿頭 文京区 工藤 英典さん
タチウオ船はゆったりと2隻で出船しました!
今日も大貫沖の40mラインから。反応もあり朝からポツポツと順調にHIT!それほどの活性の高さはないものの、反応にのせ変えるたびにポツポツと。そんな中、トップの方は好調にアタリが出せた感じ!高級なタングステンジグをお使いになってたみたいです!
後半も変わらず順調にHIT!こんな感じで続いて欲しいです!!


トップの工藤さんはこれでダントツのトップ!
BOZLESのタングステンジグ!ヒデヨシ120g!
【マアジ船】

マアジ
大きさ 16~27cm
数 23~56匹
竿頭 柏市 平岩 久明さん
アジ船は本牧沖からスタート。ショボ目な反応でしたが、ポツポツとアタリが出せたのでじっくりと我慢。コマセが効いてくると連発したりと活性も徐々に高まっていき!後半になってもいい感じにアタリは続いてくれました!

明日は7時よりタチウオ船・マアジ船と14:30より夕まづめアジ船、17時よりカサゴ&メバル船に出船いたします!!
7時のタチウオ船とマアジ船は受付を終了しましたが、夕まづめアジ船・夜カサゴ船はまだまだ空きがございます!
明日は南西の風も大したことなく一日ナギ予報!皆様のご乗船をお待ちしております!!