天気 晴れ 水温 22.6℃ うす濁り
【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 65~107cm
数 2~8匹
竿頭 江東区 佐藤 義朗さん
今日も金谷沖まで一気に南下。水深120m付近に反応は捉えることができましたが、活性は低い様でたまにアタリが出せる態度・・。外道に珍しいアラも浮上しましたが、肝心のタチウオはなかなか活性上がらず、2時間ほどで諦め海堡周辺に移動。こちらは水深40mほどなので100g前後の軽めのジグにチェンジしてもらい、移動を繰り返しながらポツポツと貯めていきました。
海堡周辺の海域も反応は確認できるようになってきたので今後に期待しましょう!

【マアジ船】

マアジ
大きさ 18~32cm
数 40~70匹
竿頭 墨田区 水野 恥さん
アジ船は朝から反応はバッチリと出ており、20cm以上のサイズ中心に好調な滑り出し!時折、30cmオーバーも浮上し、タナさえ合えばすぐにHITする感じで入れ食いになる時間帯も!根回りなのでカサゴも混じってきて初心者の方でも40匹超GET!ここのところアジは安定して絶好調です!!

明日は7時よりタチウオ船・マアジ船に。14:30より夕まづめアジ船。17時よりカサゴ&メバル船に出船到します!
なお、配船の都合で今週末のマゴチ船は休船となります・・。
各船ともにまだまだ空きがございます!
明日は夜までナギ予報!午後から出船する、夕まづめアジ船・カサゴ船も期待大!皆様のご乗船をお待ちしております!!