天気 晴→雲 水温 12.1℃ うす濁り
【マゴチ船】

マゴチ
大きさ 40~50cm
数 0~2匹
竿頭 豊島区 村上 武男さん
今日は海堡を回り込み大貫沖からスタート。本命のアタリは少な目で、スミイカのアタリが多め・・。邪魔でしたが、スミイカは1kgほどの大型主体。ゆっくり巻いてきて順調にネットに!多い方は5杯GETでした!
肝心のマゴチのアタリは少な目でしたが、後半は海堡の北側を流し、アタリは連発したりしましたが、痛恨のバラシもありイマイチ数は伸びませんでした・・。

【シーバス船】

シーバス
大きさ 45~77cm
数 1~33匹
竿頭 大田区 松本 周平さん
今日はキャストのポイントから。1ozほどのバイブレーションやスピンテールを投げてポツポツとHIT!シーバスにまじり1kgほどのヒラメも浮上!
その後は20mほどの水深でジギングで狙いました。反応が入ってくるとバタバタっといいアタリっぷりに!サイズも良型主体で最大は77cmも浮上!70UPはその1匹のみでしたが、60cm後半は10匹以上GET!帰り際にかけて活性もUPしていきました!

【マアジ船】

マアジ
大きさ 15~28cm
数 2~68匹
竿頭 板橋区 鴫原 祐作さん
アジ船は2隻で出船しました。本牧沖からスタートし、朝一は良型もまじりいい感じに続きました。次第にイシモチが多く混じってくるとアジの反応が無くなり・・。後半は横浜沖で20cm以下の小ぶりのアジ主体でしたが活発にHIT!船酔いでダウンの方以外はお土産はバッチリ確保でした!
明日もマゴチ船・シーバス船・マアジ船の3隻が出船いたします!!
雨マークが出ておりますが、風は大したことなさそう!
皆様のご乗船をお待ちしております!!