天気 晴れ 水温 13.6℃ うす濁り
【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 75~110cm
数 6~24匹
竿頭 秩父郡 高橋 義真さん
今日は良型主体に活発にHITしてくれました!!
朝のうちは反応も固まり気味でポツポツ程度のアタリ具合でしたが、潮が効き始めると活性も一気にUP!冬場特有の太いサイズ中心で、時間帯によっては入れ食いに近いアタリっぷりに!HITパターンを掴んだ方は面白いようにアタリが出せたようでした!
タチウオの活性にスイッチが入ればこんな感じで楽しめそうです!!


【シーバス船】

シーバス
大きさ 35~74cm
数 7~15匹
竿頭 柏市 平井 勝さん
シーバス船は木更津沖からスタート。ストラクチャー周りには反応は確認できるも、潮がトロいせいか、活性は低め・・。転々とポイントを回りましたが、どこも同じような感じでしたので、一番やる気のありそうなポイントでジックリと構えることに。反応が持ち上がるタイミングで連発したりもしましたが、沈黙の時間帯も・・。それでも何とか帰り際までポツポツと。良型が多めだったのが救いでした!

明日はマアジ船に出船が確定!タチウオ船・シーバス船もご予約受付中です!
後半になると南西の風が強まる予報・・。マアジ船・タチウオ船は風影のポイントがあるので心配なし!皆様のご予約をお待ちしております!!