天気 くもり 水温 25.2℃ うす濁り
【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 65~136cm
数 2~15匹
竿頭 渋谷区 佐藤 龍之介さん 他2名
今日は走水沖周辺でじっくりと粘りました。反応の割にはポツポツといった感じでしたが、今日はサイズがGOOD!メーターUPも船中5本ほどまじり最大は136cmのドラゴン級!顔の迫力が違います!!小さいサイズも掛かってきましたが、全体的には良型主体!
でも、ちょっと潮が2枚潮気味で悪く、人数の割にはオマツリも・・。
嫌なオマツリを減らすためにも、ラインはPE1号まで!ジグも150gは必ず!アシストフックは船宿推奨のものを!ワイヤーリーダーは禁止!
以上をお守りください!!


【マアジ船】

マアジ
大きさ 16~30cm
数 25~96匹
サバ
大きさ 30~40cm
数 5~15匹
竿頭 江東区 高橋 万次郎さん
今日も木更津沖から捜索。10mほどの浅場に活性の高そうな反応が点在!仕掛けを落とすと活発にHITしてくれました!サイズは小・中サイズがメインでしたが、30cm近くある大型もちらほらと!後半になると35cm前後のサバもポツポツと混じりいいお土産に!ちょっと小さめのサバでも脂ものっており美味しいです!今後さらに脂ものり、楽しみなターゲットが増えました!!

明日もタチウオ船・マアジ船ともに出船が確定!皆様のご乗船をお待ちしております!!