天気 晴→雲 水温 16.5℃ うす濁り
【シーバス船】

ワラサ
大きさ 2.3~4.6kg
数 1~5匹
竿頭 三郷市 早田 耕一さん
(右写真)
今日もシーバス狙いはせず、ワラサ狙いに沖目のポイントに直行!
朝一は鳥山も立っており、早々に5連発!反応も広範囲に出ており、移動を繰り返しアタリが出せました! 1つの群れを狙いすぎるとアタリも遠のきましたが、ちょっと離れたところにまたまた鳥山が!移動を繰り返し、活性の高い群れを狙っていきました!バラシも多々ありましたが、今日は皆さんGET!8名で26匹でした!


【マアジ船】

マアジ
大きさ 18~28cm
数 7~45匹
竿頭 台東区 中村 謙一さん
アジ船は本牧沖周辺からスタートしました。反応は出ているものの、アタリ具合はそれほどでもなくポツポツ。ちょっと物足りない感じなので、移動しましたが、こちらでも同じような感じ。ならばじっくりと腰を据え粘る作戦に。コマセをしっかりと撒いてタナを守ればアタリは出せるようですが、食いが浅いのか巻き上げている時にバレてしまう事が多かった様子。ちょっと苦戦気味な日でしたが、イシモチ・カサゴもまじり楽しめました!
明日もシーバス・マゴチ・マアジと3隻がスタンバイOKですが、まだご予約が揃わず・・。雨模様ですが、風は大したこと無さそうです!皆様のご予約をお待ちしております!!