天気 晴→雲 水温 10.5℃ 濁り
【シーバス船】

シーバス
大きさ 35~81cm
数 9~50匹
竿頭 市川市 大宅 亨さん
今朝は近場のポイントに鳥山が点在!小ぶりが目立ちましたが、ポツポツとHIT!ベイト反応も多くありじっくりと粘ってましたが、僚船から活発なアタリと連絡をもらい急いで南下!20m程のポイントにモリモリ反応が!サイズも5・60cm級がメインで時折70UPも!反応が入ってくると入れ食い状態になり船内もヒートUP!最大は81cmと久しぶりに80UPGET!70UPは船中20匹ほどGETでき、後半はデカいのがバッチリ揃いました!!!

【マアジ船】

マアジ
大きさ 17~30cm
数 29~56匹
竿頭 武蔵野市 山田 将明さん
アジ船は昨日良かった横浜沖からスタート。反応は点々とあるものの、活性は低いようでポツポツ程度のアタリ具合。サイズも良いので粘りたかったですが、大型船の往来も今朝はめちゃくちゃ多く本牧沖に避難。こちらも反応は出ているものの型を出すのがやっとの状態。好転する気配がないので横須賀沖まで南下。35mとちょっと深めでしたが、反応は広範囲にバッチリ!20cm前後が主体でしたが、活発なアタリっぷり!ダブルも多々あり、後半は忙しい釣りになりました!!
【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 80~100cm
数 0~1匹
タチウオ船は今日が今季最後の出船。最後くらいはバッチリ決めたかったのですが、反応はいつものように海底にショボ目で。ジグには反応悪く、型を出すのがやっとの状態でした・・。昼ころに僚船からサワラGETの情報でサワラ狙いに変更。反応は確認できるもアタリが遠く、ようやくHITしたと思ったら、4.2kgのマダイ!船内も盛り上がり、今季のタチウオが終了しました。
昨年6月からタチウオ船にご乗船いただきましてありがとうございました!釣果的にも水深もキツくなってきたので本日をもちましてタチウオ船を終了させて頂きます。また6月頃より夏タチジギングとして再開する予定です!しばらくお待ちください!!

明日はシーバス船とマアジ船に出船いたします!ともにまだまだ空きがございますが、マアジ船は特にガラガラです!天気も良くナギ予報ですので、皆様のご予約をお待ちしております!!
なお、明日は江戸前釣り大会の開催日です!エントリーなさった方は、7時までに受付を済ませて船に乗船になりお待ちください!座席の抽選はグループ毎にしますので、お仲間で並んで座れるように配慮いたします!