天気 くもり 水温 24.3℃ うす濁り
【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 60~108cm
数 3~20匹
竿頭 上尾市 新岡 兼さん
浦賀航路よりの50mのポイントから開始。中層から海底付近に反応が有りポツポツと好調な滑り出し! メーター近くある良型もポツポツ混じり、メーターUPは船中3匹浮上でした。浅場の15mラインでも反応があったようでしたが、こちらはワインドなどのワームでないとアタリが遠いとの事。ほとんどの方がジグだけだったので今日は50mラインで勝負しました。
今後はワーム系が必須となる場面がありそう!どんな状況にも対応できるよう、忘れずに持ってきてください!

【マアジ船】

マアジ
大きさ 17~27cm
数 16~39匹
竿頭 葛飾区 竹迫 智広さん
今日は本牧沖からスタートしました。10mほどの浅場に反応を見つけアンカーを入れて待っているとポツポツと順調に釣れ始めました!途中、アタリの遠のく時間帯もありましたが、反応が入ってくるとまたポツポツ!20cmオーバーの良型主体に帰り際まで順調に続いてくれました!
刺身はもちろん!アジフライや煮付けなど、脂がのっていて本当に美味しアジです!鮮度を保つため、釣れたらすぐにクーラーの中にしまいましょう!バケツの中で死んでしまうとせっかくのアジが台無しです・・。
明日はタチウオ船に出船が確定!マアジ船もご予約受付中です!明日は大した風ではない予報!皆様のご乗船をお待ちしております!!