天気 晴れ 水温 22.2℃ うす濁り
【マゴチ船】

マゴチ
大きさ 35~50cm
数 0~2匹
竿頭 中央区 西村 大治郎さん
今日も大貫沖に向かいました。沖目のポイントは朝から2枚潮がひどく、流れのわりにはオマツリも多発。アタリは出せましたが、流し込むと釣りにならないので、潮の素直なポイントに移動。しかし、こちらは潮が流れずなかなかアタリが出せない状態・・。何箇所か大きくポイントを移動しましたが、2枚潮か流れがなく・・。2枚潮でも、実績のあるポイントでじっくりと狙うも、アタリが遠く今日は苦戦の一日でした・・。
【LTマアジ船】

マアジ
大きさ 18~32cm
数 1~18匹
カサゴ
大きさ 15~25cm
数 1~25匹
竿頭 川崎市 野田 武夫さん
今日も根回りのポイントでじっくりと構えました。アジはショボ目の反応が点在している感じで、回ってくるとポツポツとアタリが出す程度。でも、掛かってくればデカく、最大は32cm!2kgほどの黒鯛もHIT!アジよりはカサゴの方が多く、今日もカサゴのお土産はバッチリ!アジより釣果が良かったです!!

明日もマゴチ船・マアジ船ともに出船いたします!
雨予報のせいか特にマゴチ船はガラガラ・・。雨も昼過ぎからの様ですし、風も無くナギ予報です!皆様のご乗船をお待ちしております!!