天気 晴れ 水温 19.2℃ うす濁り
【マゴチ船】

マゴチ
大きさ 38~63cm
数 3~15匹
竿頭 船橋市 中野 栄次郎さん
(右写真)
今日は午前中から活発なアタリっぷりでした!下げ潮もいい感じに流れており、広範囲に大きく流し込み連発する場面も!今日のマゴチはやる気十分みたいで、食い込みもよく普段よりアタリがとりやすいようでした!帰り際はちょっとアタリも遠のきましたが、今日はスソの方でも3匹とオデコもなく10名で船中52匹と大漁でした!!
【LTマアジ船】

マアジ
大きさ 15~26cm
数 3~38匹
竿頭 杉並区 茂木 欣人さん
アジ船はカップルやご家族連れの方も多くご乗船!出船前に釣り方のレクチャーをして出船。ポイントに着くと海上もナギで天気も良く最高の釣り日和!アジも2箇所目でポツポツとアタリ始め、下げ潮の効いているうちは好調にアタリが出せました!
【青物ジギング船】

イナダ
数 0匹
サバ
大きさ 40~50cm
数 7~34匹
竿頭 武蔵野市 浅野 雄也さん
今朝は大貫~竹岡沖にかけて大した鳥山がなく、金谷沖まで一気に南下しました。水深20mほどに反応を見つけるとデカサバの入れ食い!あまりにも活発すぎてサバの大鳥山が至る所に!クーラーも既に満タン近くなってきたので1時間ほどでサバ釣りは終了!北上しイナダ狙いに。鳥山も所々に出ていましたが、ベイトが合わないのかボイルの中にジグが落ちてもノーバイト・・。そのうち鳥山もなくなり始め、イナダの姿も見られないため、後半はシーバスをちょこっと釣って帰航しました・・。
明日もマゴチ船・マアジ船・青物ジギング船の3隻が出船決定しております!平日ともあって各船ガラガラです。お休みの方は是非、ご乗船ください!