東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
10(月)
天気 晴れ 水温17.5℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 80~107㎝ 数 0~14匹 竿頭 松戸市 高木 祥行さん 今日も湾奥のコンディションの良いタチウオ狙いで20mラインから開始。朝イチは細切れ反応ながら点在しており、ジグを落とすとポツリとHIT。メインポイントでは反応もしっかりとまとまり、ジックリとのっていられるもアタリっぷりは玄人好みのかなりのテクニカルモード・・。フォール時のアタリ中心で、HITさせるのはかなりの集中が必要な感じ。手慣れた皆さんはかなり熱くなるような難易度で楽しんでいらっしゃいましたが、慣れない方にはちょっと辛い感じになってしまいました・・。サイズはどれも良く、湾奥の肉厚な上級品!価値のあるタチウオです!
【サワラ船】 サワラ 大きさ 50~103㎝ (6.2kg) 数 0~6匹(船中34匹) 竿頭 川口市 大平 正義さん サワラ船も湾奥のポイントから開始。10mちょっとの浅場に今日も反応がポツポツと確認。キャストを繰り返していると、サゴシサイズは好調で流し変えの度にポツポツとHIT!2・3人同時にHITしたりと流しによっては連発モードに突入するもほぼサゴシ。大きくポイントを変えてもサゴシ優勢な感じでした。後半、いつもは狙わないような反応を当ててみるといきなり強烈な引き!格闘の末上がってきたのはメーターUPの6.2kgの太ったサワラ!その後もポツポツとサワラを追加できました!
【マアジ船】 マアジ 大きさ 16~27㎝ 数 32~99匹 竿頭 墨田区 冨田 隆浩さん マアジ船は扇島沖からスタート。海底付近に反応も点在しており、コマセが効いてくると、20cm以下の小ぶりもまじりながら入れ食いスタート!貸竿でチャレンジの方もダブルを連発!皆さんひと通り釣ったところで、サイズUPを狙いに南下。こちらは釣れ始めるまでになかなかコマセが効かないのか、ちょっと時間が掛かりましたが、2・3匹上がり始めるとその後は尻上がりに好調な食いっぷりに!サイズも20~25cmと良型そろいで帰り際まで続いてくれました!
明日は定休日でお休みです。 あさって水曜日はタチウオ船・サワラ船に出船致します! 皆様のご乗船をお待ちしております!
≪ 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ・・・ 次へ ≫
2025/11/14 15:24
2025/11/13 15:52
2025/11/12 15:47
2025/11/10 16:22
2025/11/10 15:21
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*16〜18名限定
*ラインはPE2号前後
*貸し竿ありません
*車でお越しの方は、6時 までに駐車して下さい。
*アオイソメは300円(有料)