東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
15(土)
天気 晴れ 水温16.5℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 80~108㎝ 数 0~7匹 竿頭 船橋市 小林 久直さん タチウオ船は2隻で出船しました。ともに湾奥の浅場から開始。昨日より反応は広範囲に確認!じっくりとのっていられましたが、相変わらずのテクニカルモード全開でアタリを出すのが一苦労な感じ・・。海底付近にべったりしているタチウオをどうやって針掛かりさせるか!?手慣れた皆さんも試行錯誤。時間帯によってはいきなり2・3人同時にHITするタイミングもあり盛り上がるも、後半はまたまた渋い流しが続きました・・。 良型そろいでメーター前後の太い湾奥サイズ!明日こそは期待しましょう!
【サワラ船】 サワラ 大きさ 50~60㎝ 数 0~3匹(船中13匹) 竿頭 江東区 小林 治雄さん 今日も湾奥の海域を狙いました。早々にサワラのHITがありましたが、水面まで確認できるもすぐのところでバレてしまい・・。その後はアタリが出せるもサゴシサイズ。後半になり、反応も盛り上がりアタリも増えていきましたが、掛かってくるのはサゴシ級のみ。サワラらしき強烈な引きはバラシの連続で、サワラと呼べるサイズは船内に入らず終了でした・・。
【マアジ船】 マアジ 大きさ 16~26㎝ 数 8~55匹 竿頭 さいたま市 小泉 祐樹さん 今日も扇島沖周辺からスタートしました。初心者の方も多く、レクチャーしながら開始。コマセが効いてくるとポツポツと順調な食いっぷりに!慣れない方もコツをつかんでくるとダブルもありポツポツと船内に。ただ、すぐに仕掛けを下して狙ってくれず、群れが抜けてしまうとアタリも遠のき・・。転々と探りながらまたまた活性の高い群れに!今度はすぐにコマセを詰めて下ろしてもらうようにすると徐々に活性もUP!一時は入れ食い状態になり良型も多く混じり、帰り際まで好調に続いてくれました!
明日もタチウオ船・サワラ船・マアジ船に出船致します! タチウオ船・マアジ船はまだまだ空きがございます! 皆様のご乗船をお待ちしております!
≪ 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ・・・ 次へ ≫
2025/11/20 16:38
2025/11/19 15:54
2025/11/17 15:35
2025/11/16 15:56
2025/11/15 16:00
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*16〜18名限定
*ラインはPE2号前後
*貸し竿ありません
*車でお越しの方は、6時 までに駐車して下さい。
*アオイソメは300円(有料)