天気 雨→晴 水温 20.5℃ うす濁り
【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 70~85cm
数 0~1匹
サバ
大きさ 35~48cm
数 10~30匹
竿頭 江東区 高島 京詩さん
本日、初日のタチウオ船。大貫沖から捜索も、反応が乏しくキャストを繰り返してもサバのみHITし、本命のタチウオは3本指クラスが1匹のみ。ここ数日で金谷方面でもタチウオの群れがあるとの事で、深場に向かい30~50m付近にしっかりとした反応が!でも活性は低いようで、反応に乗ってられても型を見るのがやっとの状態・・。食いだすのを待っていましたが、活性は高まらず群れもどんどん深くなり、100m以深まで急降下・・。アタリも出せないので、後半はサバの入れ食いで気分転換し帰航しました。
【マゴチ船】

マゴチ
大きさ 38~55cm
数 0~4匹
竿頭 武蔵野市 山本 朗さん
(右写真)
今日も大貫沖の7・8mを大きく流し、ポツポツとアタリが出せました。イカの邪魔も多く、イカばかりの流しもありましたが、憎きイカを気合でGET!多い方は7ハイ位取れました。昼を過ぎるとマゴチも多めにアタリが出せ、バラシも多かったですが、8名で船中8匹。もう少しはGET出来た感じでした。