天気 晴れ 水温27.2℃ うす濁り
【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 60~95cm
匹 数 5~15匹
竿 頭 さいたま市 榎本 雅光さん
今日は朝一番に活性の高い群れが30mラインであり、ジギングでポツポツと好調の滑り出し!しかしその後は徐々にアタリが遠のき・・。11時頃になると10mの浅場にショボ目ながら反応を捉え、ジグやワインドをキャストしポツポツ。帰り際まで続いてくれ、全体的には好調でしたが、水面バラシが多くかなりのHIT数の割には、船内に上がった数はちょっと少なめでした・・。
水面まできたら、迷わずに一気に船内にブチ込みましょう!
【LTマアジ船】

マアジ
大きさ 15~25cm
匹 数 3~32匹
サバ
大きさ 35~48cm
匹 数 2~16匹
竿 頭 江東区 鎌田 周作さん
今日は本牧沖からスタート。ここ数日の酷暑のせいか、反応はあるのにアジにヤル気が感じられず、入れ食いになっても良さそうな魚探反応の割には、地味にポツポツ。サイズもかわいいのが多かったので、富岡沖に移動。こちらもアタリは途切れることはありませんでしたが、ポツポツと地味な展開。13時過ぎにサバに切り替え、細かいサバも交じりましたが、半数以上は美味しそうなデカサバが!いいお土産になりました!
明日もタチウオ船とLTマアジ船に出船いたします!酷暑が続いております。クーラーBOXには十分な飲み物をお持ちになり、皆様のご乗船をお待ちしております