天気 晴れ 水温25.5℃ うす濁り

【タチウオ船】
タチウオ
大きさ 65~95cm
数 0~11匹
サバ
大きさ 40~52cm
数 0~5匹
竿頭 ふじみ野市 山崎 崇行さん
今日は行きに鳥山を狙い2・3流しでしたがサバをGET。その後は鳥山も消滅気味になり、タチウオ狙いに金谷沖に。今日も20~50mほどに反応がありましたが、反応が小さめでいい具合に乗れず苦戦しました。11時を過ぎた頃に反応が大きくなり、10~30mほどに上昇。こうなるとポツポツとアタリは続いてくれました。ジグよりもワーム系のほうにHITが多かったです!
14時に北上し、サバ狙いに変更。別船の7号船は仕立船で11時頃に木更津沖で大鳥山に遭遇でき、サバをしこたま釣ったようで、帰りの鳥山に期待をしましたが、15時頃には鳥もまったりモード・・。中ノ瀬~風の塔まで広く捜索しましたが、サバの入れ食いには程遠い感じでした・・。
最近、「タチウオよりもサバが欲しい」と言うお客様が多いので、連休明けはサバ狙いの時間をもっと多くしようと思います。塩も積んでおきますので、サバの干物が作りたい方は船長に声をかけてください!
明日から19日は夏季休業でお休みさせていただきます!20日の木曜日以降はタチウオ船・10時出船のLTマアジ船ともに出船予定です!
また、23日(日)に開催する【ワインド釣法講習会】もまだまだ予約受付中です!この機会にニューメソッドのワインド釣法をマスターしてください