天気 晴れ 水温26.2℃ うす濁り
【タチウオ船】

タチウオ
大きさ 65~118㎝
数 2~31匹
竿頭 草加市 井上 綱大さん
今日も浅場のポイントからスタート。広範囲に反応も出ており、流し変えの度にポツポツと好調にHIT!ジグは60~80gの小さめのものが良かった感じです!アタリが遠のいてくるとサイズUPを狙いに猿島沖に移動。到着早々は反応もバッチリと出ており、浅場より幾分サイズの良いタチウオがポツポツとHITしてくるも、下げ潮が流れてくるとトーンダウン・・。帰り際にもう一度浅場のポイントに戻り、元気な夏タチを追加し帰航しました。




【マアジ船】

マアジ
大きさ 16~25㎝
数 17~43匹
竿頭 千葉市 小郷 大樹さん
今日も横浜沖からスタート。初心者の方も多かったので、アンカーを入れレクチャーしながらスタート。コマセが効いてくるとポツポツと船内あちこちでアジがHITしてくれましたが、それほどの活性はなく・・。ポイントを移動しても活性の高まることなく地味にポツポツといった感じ。後半はじっくりと構え狙いました。貸竿の方でも20~30匹とお土産分は確保できましたが、もうちょいGETしたい感じでした。


明日は7時よりタチウオ船・マアジ船。14時半より夕まづめアジ船・17時よりカサゴ船に出船します!
暑い日が続いておりますので、水分を多めにお持ちになるなど熱中症対策を万全に!
皆様のご乗船をお待ちしております!