東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
29(月)
天気 雨 水温19.5℃ うす濁り 【タチウオ】 タチウオ 大きさ 70~121㎝ 数 4~15匹 竿頭 荒川区 岩崎 雄一さん スタートは海堡周辺から。細切れ反応にのれればポツポツとHITするも、すぐに反応もかわってしまい移動の繰り返し・・。次第に反応も捉えきれず竹岡沖まで移動。こちらはバッチリと反応が出ておりましたが、アタリっぷりはかなりのテクニカルモード・・。魚影は感じられるもたまにHITする程度・・。ただ、サイズはメーター前後の良型もまじり121cmのドラゴンも浮上!帰り際はまた海堡周りのポイントに。活性UPを期待しましたが、相変わらずの細切れ反応でポツポツと追加しました。
【マゴチ船】 マゴチ 大きさ 38~50㎝ 数 0~3匹(船中16匹) 他、ヒラメ 竿頭 足立区 石山 和徳さん 他2名 朝イチは木更津沖から狙ってみました。潮は適当に流れているものの、アタリはなかなか出せず厳しい展開・・。富津沖まで南下しようやく本命マゴチとご対面!その後も各ポイントを転々と流し込んで1・2匹と貯めていきましたが、盛り上がる流しもなくちょっと寂しい一日でした・・。
明日は定休日でお休みです。 あさって水曜日はタチウオ船・マゴチ船に出船が確定!マアジ船もご予約受付中です! 皆様のご予約をお待ちしております!
≪ 前へ ・・・ 589 590 591 592 593 594 595 596 597 ・・・ 次へ ≫
2025/04/30 15:04
2025/04/29 14:55
2025/04/28 15:10
2025/04/27 15:26
2025/04/26 20:42
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*ラインはPE1〜1.5号
*オモリ15〜20号
*サイマキ5匹付き (追加は1匹150円)
*アオイソメは300円(有料)
【 毎週土曜日出船 】
*GW5/3(土)・5/4(日)出船