東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
21(水)
天気 晴れ 水温19.3℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 80~113㎝ 数 3~21匹 竿頭 浦安市 泉澤 大輔さん 今日も大貫沖からスタート!朝イチは反応広くありポツポツとヒットしてくれました。上げ潮のうちは順調にアタリあり、潮止まりから下げ潮は反応が5〜10メートルに浮いてしまい、こうなるとジグでは難易度が上がってしまいます。こういう時は縦より横の釣り。ワーム類があると役に立つと思われます。タックルボックスに忍ばせておくといいとでしょう。今日も良型多くクーラーボックスも賑やかになりました!明日も期待していきましょう!
【マゴチ船】 マゴチ 大きさ 37~55㎝ 数 0~6匹 (船中20匹) 竿頭 豊島区 高橋 正大さん 今日も海堡まわりに向かいましたが上潮ろくに流れず単発でポツン移動してポツンと拾い釣り。潮がわりのタイミングで大きく移動してみましたが、こちらも変わらず単発で型見れたり空振りだったりと1日地道に拾い釣りでした。餌釣りの方は全員見れましたがルアーの方1名様型見れずでした。
【マアジ船】 マアジ 大きさ 17~26㎝ 数 16~76匹 竿頭 江東区 川島 勉さん 貸し竿の方が大半でしたので近場の川崎沖からレクチャーをまじえてスタート。水深11m底の方にモリモリの反応に合わせると20cm前後のアジが船内へ。何ヵ所かまわるも型見る程度。最後のポイントでダブル,トリプルと25cm前後の良アジが混じるなど初めての方も20〜30匹とお土産バッチリで納竿しました。水面バラシが多くもったいない感じでした。
明日はタチウオ船に出船いたします。 皆様のご乗船をお待ちしております!
≪ 前へ ・・・ 58 59 60 61 62 63 64 65 66 ・・・ 次へ ≫
2025/08/01 16:20
2025/07/30 15:20
2025/07/28 14:39
2025/07/27 15:04
2025/07/26 13:37
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*アオイソメは300円(有料)
【 毎週土曜日出船 】