東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
02(日)
天気 くもり 水温15.2℃ うす濁り
【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 65~122㎝ 数 1~20匹 竿頭 さいたま市 町田 龍希さん 久しぶりのタチウオ船は観音崎沖からスタート。海底から10mほども反応も持ち上がっており雰囲気は良かったのですが、かなりのテクニカルモード・・。フォール時にしかアタリが出せない感じで、手慣れた方々も苦戦気味・・。活性の高まることを期待しましたが、なかなか好転しないので後半はディープゾーンの下浦沖に。こちらは100mほどの反応があり小ぶりのタチウオがポツポツとHIT!皆さんGETできました!
【マゴチ船】 マゴチ 大きさ 35~56㎝ 数 0~6匹(2隻で51匹) 竿頭 板橋区 佐藤 大河さん 他1名 マゴチ船は2隻で出船しました。木更津沖と海堡周辺に分かれて開始。木更津沖の方はアタリは順調に出せるもバラシも多々・・。海堡の方は間が空きながらポツリとアタリが出せる感じでじっくりと貯めていきました。後半はともに木更津沖を狙い、連発する流しもあり順調に貯めていきました! やはりアタリの多く出せる人はマメにタナを取り直す方!置き竿でボーっとしていてはマゴチも振り向きません!
【マアジ船】 マアジ 大きさ 18~30㎝ 数 7~50匹 竿頭 流山市 伊藤 亘さん マアジ船は木更津沖からスタート。反応はあるのですが、食いっぷりはイマイチな感じ・・。朝のうちは型を出せる程度のアタリ具合でしたが、上げ潮に変わると徐々に活性もUP!ただ、入れ食いのように高活性にはならなく、しっかりとコマセを撒き、タナも2m前後で誘える方はポツポツと好調にHIT! セオリー通りアジ釣りのルーティーンを守らないとアタリも遠い感じでした・・。
明日はマアジ船・マゴチ船に出船致します! ともにご予約少なめで空いております! 皆様のご乗船をお待ちしております!
≪ 前へ ・・・ 764 765 766 767 768 769 770 771 772 ・・・ 次へ ≫
2025/09/17 15:41
2025/09/15 17:24
2025/09/14 15:12
2025/09/13 14:56
2025/09/12 14:55
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*16〜18名限定
*ラインはPE2号前後
*貸し竿ありません
*車でお越しの方は、6時 までに駐車して下さい。
*アオイソメは300円(有料)