東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
03(木)
天気 晴れ 水温18.8℃ うす濁り
【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 75~128㎝ 数 0~22匹 竿頭 松戸市 高木 祥行さん 今日も浅場のポイントからスタート。反応はしっかりと出ておりましたが、アタリっぷりはかなりテクニカルな感じ・・。フォール時にしかアタリが出せないようで、慣れない方はちょっと厳しい感じ・・。時折、活性の高まる場面もありましたが、長くは続かずまたまた渋い食いっぷりに・・。久しぶりにドラゴン級も浮上するも、好転する感じではないので後半はポイント捜索に。細切れ反応でしたが、のせればポツリとHITし、地味に追加していきました。残念ながらお一人0匹のままでした。
【サワラ船】 サワラ 大きさ 62~94㎝ 数 0~1匹(2隻で6匹) 他、ワラサ 2隻で4匹 竿頭 中央区 齊藤 秀明さん 他、 昨日のフィーバーの余韻が漂う朝!皆さん気合十分で出船!昨日良かったポイントには僚船やボートに漁師のおじさん達も勢ぞろいし混雑気味に・・。早々にともにサワラをGETできるも、船数でかなりプレッシャーがかかってるようで後に続くアタリはなく・・。昼まではベタナギなので、結果を出したかったですが、たまにHITし、取れるかバラすか・・。後半は南西の風も強まり釣り辛くなってしまいました・・。今日は7号船は4匹・15号船は2匹にとどまりました・・。
【マアジ船】 マアジ 大きさ 15~31㎝ 数 5~56匹 竿頭 習志野市 高田 龍二さん 今日も木更津沖からスタート。到着早々はなかなかいい反応がなく、付近をじっくり捜索し、ショボ目の反応がありスタート。コマセが効いてくるとポツポツと順調にアタリが出せ、今日は小ぶりはほぼ混じらず、20~30cmの良型そろい!食いっぷりはポツポツ程度もサイズがいいのでじっくりと狙いました。後半になると小ぶりのアジもまじり始めましたが、久しぶりにサイズのいいのがそろい満足!数はここのところではもう一息も、クーラーもずっしり重くなりました!
明日はサワラ船・タチウオ船に出船が確定!マアジ船もご予約受付中です! 南西の風も朝には収まり問題なし! 皆様のご乗船をお待ちしております!
≪ 前へ ・・・ 779 780 781 782 783 784 785 786 787 ・・・ 次へ ≫
2025/05/08 15:45
2025/05/07 15:43
2025/05/06 14:45
2025/05/05 15:00
2025/05/04 20:24
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*ラインはPE1〜1.5号
*オモリ15〜20号
*サイマキ5匹付き (追加は1匹150円)
*アオイソメは300円(有料)
【 毎週土曜日出船 】