東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
31(月)
天気 晴れ 水温18.2℃ うす濁り
【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 75~100㎝ 数 1~25匹 竿頭 あきる野市 伊藤 賢二さん 昨日、反応のモリモリっとしたポイントからスタート。相変わらずテクニカルな感じでしたが、昨日よりはタチウオにやる気があるとようでアタリはポツポツと出せました!途中、活発になる時間帯もありましたが、昼を回るとアタリも激減・・。後半は湾奥のポイントを捜索するも、何匹か取れた程度でした・・。
【サワラ船】 サワラ 大きさ 60~106㎝ 数 0~3匹(船中14匹) 竿頭 江戸川区 清水 正三さん 他、 今日はいつものポイントより深めのポイントを流してみる事に。なかなかアタリが出せない時間帯が続きましたが、いきなり106cm・6.5kgの特大サワラが浮上!今季初のメーターUPに皆さん大興奮!キャストに力が入り、皆さん頑張っていると突然3連発HITしたり、気が抜けない場面が続きましたが、バラシも多く思いのほか船内には入らず・・。その後は派手な感じはないものの、流し変えの度にポツリとHITし、取れたり取れなかったりを繰り返し、久しぶりにお客様の数を上回る船中14匹をGETできました!
【マアジ船】 マアジ 大きさ 15~32㎝ 数 15~96匹 竿頭 江東区 松本 竜侑さん マアジ船は木更津沖からスタート。先発の僚船が好調にアタリが出せているようで、そばを回りじっくり狙うもなかなかアタリが遠く・・。転々としながら沖目の根回りのポイントに。こちらはモリモリっとした反応があり、道具が落ちるとすぐにダブル・トリプルと活発にHIT!ただ、20cm以下の小ぶりが主体・・。皆さんひと通り釣ったところでポイントを移動。次のポイントも小ぶりが優勢でしたが、たまに20cmを超える中アジもHITしてきたのでじっくり狙いました。活発になってくると時折、30cmを超える良型もポツポツHIT!脂ののったサバも水面下3mほどで掛かってきて、サバの欲しい方は上層を狙って10匹ほど釣り上げていらっしゃいました!
明日は定休日でお休みです。 あさって水曜以降もマアジ船・サワラ船・タチウオ船に出船致します! 今週もも晴れてナギ予報が続きそう! 皆様のご予約をお待ちしております!
≪ 前へ ・・・ 894 895 896 897 898 899 900 901 902 ・・・ 次へ ≫
2025/09/18 15:10
2025/09/17 15:41
2025/09/15 17:24
2025/09/14 15:12
2025/09/13 14:56
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*16〜18名限定
*ラインはPE2号前後
*貸し竿ありません
*車でお越しの方は、6時 までに駐車して下さい。
*アオイソメは300円(有料)