東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
20(日)
天気 くもり 水温15.3℃ うす濁り 【タチウオ船】 タチウオ 大きさ 70~100㎝ 数 0~8匹 竿頭 富士見市 小山 浩之さん 他、 南西の風の中出船。大貫沖から捜索するもなかなか反応が見当たらず、観音崎まで移動しようやくスタート。型を見れるもなかなか厳しい状態・・。下げ潮に変わるタイミングで大貫沖にも反応が出始めたようで合流!あて変える度にポツポツと順調にHITするも、波もあり釣りづらい状態で活性も高まる事はありませんでした・・。
【マゴチ船】 マゴチ 大きさ 40~62㎝ 数 0~5匹 (2隻で49匹) 竿頭 杉並区 高橋 勝亮さん 他、 今日は2隻で出船しました。富津沖からスタートし、間が空きながらもアタリは出せ、ちょっとづつ追加。後半になると南西の風も吹き込んで釣りづらい状態になりましたが、なんとかアタリは続いてくれ2隻の総数は49匹とここのところの好調さをキープ出来ました!
【マアジ船】 マアジ 大きさ 16~22㎝ 数 0~10匹 竿頭 横浜市 池原 裕太さん 今日も扇島沖周辺のポイントを狙いました。南西の風も徐々に強まっていき、風影のポイントでの釣りを余儀なくされました。どこも型を出せるのですが、なかなか続いてくれず・・。船酔いでダウンの方も続出・・。数も伸びず苦戦の一日でした・・。
明日もタチウオ船・マゴチ船・マアジ船と出船致します! 各船、ご予約少なめです!明日は風も収まりナギ予報! 皆様のご乗船をお待ちしております!
≪ 前へ ・・・ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ・・・ 次へ ≫
2025/04/30 15:04
2025/04/29 14:55
2025/04/28 15:10
2025/04/27 15:26
2025/04/26 20:42
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*ラインはPE1〜1.5号
*オモリ15〜20号
*サイマキ5匹付き (追加は1匹150円)
*アオイソメは300円(有料)
【 毎週土曜日出船 】
*GW5/3(土)・5/4(日)出船