東京湾で沖釣りができる!釣り船サービスや最新釣果情報なら
14(土)
天気 晴れ 水温19.5℃ うす濁り
【夕まづめアジ船】 マアジ 大きさ 15~26cm 数 13~43匹 竿頭 立川市 白井 雄大さん 午後は一気に晴れてベタナギに!時化後の荒食いを期待し木更津沖に向かいました。到着早々はポツポツ程度のアタリ具合も、コマセが効いてくると活発な食いっぷりに!潮止まりが16時過ぎでしたので、しばらくすると活性も一時ダウンしましたが、下げ潮が流れてくると夕まづめの時間帯と相まってさらにいい食いっぷりに!頭数は伸びませんでしたが、船酔いの方以外は20・30匹と皆さん平均的にお土産はバッチリでした!
【カサゴ船】 カサゴ 大きさ 15~26㎝ 数 5~45匹 竿頭 足立区 谷脇 俊徳さん 夕方もベタナギの海!近場のポイントから狙ってみるも、アタリも遠くすぐに移動。扇島沖まで南下。ここ最近は風の影響でなかなかできなかったポイントも今日はベタナギ!夕まづめの時間帯はポツポツ程度のアタリっぷりも、暗くなってからは一気に活性もUP!根掛を恐れず攻めるように底スレスレを誘っていた方はどんどん数を伸ばしていきました!
※次回、夕まづめアジ船・カサゴ船はともに5月21日の土曜日に出船! ナギの海なら期待大! 皆様のご予約をお待ちしております!!
≪ 前へ ・・・ 934 935 936 937 938 939 940 941 942 ・・・ 次へ ≫
2025/05/09 15:38
2025/05/08 15:45
2025/05/07 15:43
2025/05/06 14:45
2025/05/05 15:00
*ラインはPE1号以内
*フックはバーブレス使用
*下記、使用禁止のフック
・ワイヤーリーダー
・ダブルフックのチラシ針
・シングルフックのチラシ針
・段差フック
・トレブルフックのスイベル 並びに連結リング部分が 被覆されていない物
・バーブ付きフック
*ラインはPE1〜1.5号
*オモリ15〜20号
*サイマキ5匹付き (追加は1匹150円)
*アオイソメは300円(有料)
【 毎週土曜日出船 】